こんばんは、5月17日(金)の

放課後等デイサービスきんかんです🍊

 

本日は、活動、おやつ、農園と

お伝えする事が沢山あるので、

サクサク進めていきましょう!

まずは、昨日に引き続き農園情報♬

 

農家さんから、今年はぶどうが結構なってるよ、とのお話が。

 

嬉しくなったので、

急いでぶどうを見に行ってきました🍇

本当だぁ(*´ω`)ぶどうの赤ちゃんが沢山♬

 

興奮しすぎて、

袋買ってきてしまったね~(*'▽')♡

 

けれど、、

農家さんに袋掛けていいですか?

って聞くのを忘れてしまった💦

 

今年は桃狩りだけじゃなくてぶどう狩りも出来るかなぁ♬

 

さて、昨日のおやつ作りは

 

ややこしやの

「ケサディーヤ」でしたね(*^-^*)

 

まだまだ大量のコーンミールが残っており

今日は農園行った後、

まだ買わなくてもいいぶどう用の袋なんて

買いに行ったり、忙しくしておりましたので

パンを作る程の時間がありませんでした。

 

という事で、発酵いらずの

 

トルティーヤ再びです☆

生地はトルティーヤですが、

中身は昨日と違いまして、

ウインナー、キャベツ、オニオン、サルサソースです。

(また食欲に負けて写真を撮り忘れまして、、

嘆いていたら、女の子が絵を描けばいいのに…って

アドバイス下さいました。)

 

この絵で美味しさが伝わるのか、、

と心配になるところですが、

 

美味しさが伝わるかどうかは、

受け取る側のあなたの心の度量の広さ次第です✨✨

 

 

↑あれを巻きます。

 

巻いたから、今日のおやつは…

「ブリトー」?

それとも「ラップサンド」?

 

まさかの「タコス」( ゚Д゚)?

 

メキシコ料理難しすぎる(-_-)

 

最後にお伝えするのは本日の活動です🐟

今日の活動は、「お魚釣りゲーム☆」

こんぶが倒れておりますがお気になさらず。

まさかのこんぶ大人気(; ・`д・´)

こんぶよりサザエやアナゴの方が良くない?

と思うのは私だけでしょうか?

 

さてさて、

昨日も今日もメキシコややこしや問題がありましたが、

 

実は、本日のお魚釣りゲームでも

ややこしや問題が発生しておりました!!

はい、そこのあなた、

 

彼女が右手に持っているのは、

ブリ OR ヒラマサ ?

 

左手に持っているのは、

ヒラメ OR カレイ ?

 

さてどっち(´ー`)?

 

教えてあげ……

 

 

ませんので調べてくださいね。

 

あの写真では見にくいので、

もうっ!簡単☆

わかりやすいですねー♪

 

ここで真面目なお話、

本日の活動で、きんかんが

5領域の中で特に意識して支援をするのは

運動・感覚

認知・行動

人間関係・社会性

この3つです。

お子さんの成長度に合わせて重視するものは

違いますので、このような単純な遊びでも

大物勝負や時間内に何匹釣れるか勝負など

ルールを変えたりして楽しんだりしています。

 

明日の活動は、

お外でランチ作りのBBQ大会☆

しかも、青森県から活ホタテ取り寄せました~♪

少し小さいホタテですが、

王道のバター醤油焼きと、

ホタテの炊き込みごはんを飯盒でチャレンジします!

 

明日は暑いとの事なので、

タープをたてて水分補給もしっかり行いながら頑張りましょう♪