飲食店を経営していて、ワインを飲んでくれるのは、良いのですが、びっくり

赤ワインにしか、栄養ないから、白ワインは、飲まない❗️って、おじいちゃんがいます。えー

確かにポリフェノールは、赤ワインの方が多いです。果皮に多く存在し中でもレスベラトロールという成分

は、1992年にワイン中に存在が確認され、LDLの酸化を防止し、血栓症を予防する事が報告されています。赤ワイン
白ワインにもポリフェノールがあり、赤ワインに含まれるポリフェノールに比べ、LDLの抗酸化能が高い報告もあるのです🙆チュー照れ




また白ワインには、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルがバランスよく含まれており、利尿作用があります。食欲増進効果もあり、腸内細菌郡に対する抗菌力が高く速効性があり赤ワインより高いのですおねがい
利尿作用があるのは、むくみにもよさそうですねー照れ

なので、おじいちゃん、頑として栄養ないと言うのは、間違いですよ❗️えー
ということでワインに興味を持ってくれたら嬉しいです。ニコニコ

旅行行きたいなー飛び出すハート