昨年最後のコルドンブルーの授業を更新できずに新年になってしまいましたあせるあせる 情けない限りです‥‥叫びガーン



今年は、何事も貯めずに、きちんとこなすことを目標とします(笑)!!



さてさて、第10回のコルドンブルーの授業は、パイ生地の応用版で色々作りました音譜


私の作品
photo:01



手前は、グラニュー糖をたっぷり折り込んだパイ生地をハート型に成形した

『パルミエ』

奥は、パイ生地にレモンのカスタードクリームを包んで焼いた
『ビション』です。





photo:03


こちらは、同じくグラニュー糖をたっぷり折り込んだパイ生地を均等に重ねてスライスし、焼きがり後に、フランボワーズのジャムをサンドした

『パイユ』

です。甘めのパイ生地と酸味のあるフランボワーズジャムとの相性が、思いのほかアップアップでした。



他に、パイ生地にアーモンドダイズをまぶして細くツイストした、

『サクリスタン』


こちらは、先生のデモンストレーションのみで学びました。甘さ控えめで美味しかったです音譜



パイ生地の授業が続いたので、生地の扱いと折り込みにはだいぶ慣れてはきましたが、まだまだ均一にバターの層が出ていないので、とにかく練習あるのみですねべーっだ!グーアップ


年末年始のつかの間のお休みはあっという間に終わり、明日から、新年初めての授業が、始まります!!


明日で基礎科のパイ生地が終わるので、頭に叩き込むようにしっかり学んできますねニコニコビックリマーク


















iPhoneからの投稿