アセン考察 ショートダッシュ感想 | ボーダーブレイク 考察&テク・アセン紹介

ボーダーブレイク 考察&テク・アセン紹介

ボーダーブレイクのテクニック、アセン考察、チップ考察、
評判など、ボーダーブレイクの様々なことについて紹介していきます!



こんにちわ。


以前ショートダッシュに触れて考察を書かせていだたきました。


なので、今回はショートダッシュに触れた感想とアセン考察をしていきます。





結局の所どうなの?



すばらしかったです。(粉蜜柑


ただチップスロットが2つ必要なので、
普通の凸アセンには向かないかなぁと思います。


脚部強化や強襲強化を使ってダッシュを底上げしている凸アセンでは
チップスロットを圧迫してしまうため向かないです。


ではどのようなアセンがいいのでしょうか。






どのアセンがよい?


結論からいいますとアスラ参脚キメラがいいと思います。


チップを使ってダッシュを底上げしないアスラ参脚キメラというわけです。



参脚キメラを使って試してみたのですが
思ったよりダッシュ距離が縮まりませんでした。


地上での通常ダッシュの伸び具合はヤクシャ弐脚程度ですかね。
(体感ですが...)





僕が使ったアセン


シュライクⅤ型
ツェーブラ39型
アスラ
アスラ参型

STAR-10
41改
ロングスピア
AC-ディスタンス

しゃがみ1
重量耐性1
脚部強化1
ショートダッシュ


というアセンで試してきました。
と同時にみなさんにおすすめしたいと思います。



フルヤクシャやヤクシャ弐脚キメラに
手軽に積むことが出来ないのは非常に残念ですが、
参脚では十分に採用の価値ありだと思いました。



ということでショートダッシュについての感想とアセン考察でした。
少しでもみなさんのお役に立てればと思います。


それではまたノシ