今日は
花園神社⑥
はなぞのじんじゃ。
アクセスは
東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅からすぐ。
JR・小田急線・京王線「新宿」駅徒歩7分。
の続きです。
花園神社
東京都新宿区新宿5-17-3
新宿の総鎮守。
御祭神は
倉稲魂神(花園神社)
日本武尊(大鳥神社)
受持神(雷電神社)。
御利益は
開運出世・商売繁盛
縁結び・厄除け
芸道成就など。
由緒記
今回は
境内末社の
芸能浅間神社を
紹介します。
芸能浅間神社①
1928年創建。
1965年
現在地に遷座。
御祭神は
木花咲耶姫。
芸能浅間神社②
境内には
富士塚や
歌碑があります。
歌碑
境内には
宇多田ヒカルの母親
故・藤圭子
「圭子の夢は夜ひらく」の
(藤圭子3枚目シングル)
歌碑があり
これは
1999年
石坂まさをの
作詞家生活
30周年を記念し
建立されたそう。
玉垣①
江戸時代から
芝居や舞踊の興行に
縁が深かったため
芸能関係の
奉納が多く
玉垣②
玉垣にも
芸能関係の人物や
事務所などの名が
ずらっと。
芸能浅間神社③
歌が
上手くなりたいので
お願いにきました。
手水舎
それをきいた
手水舎の龍さんが
びっくりした顔で
う、うた?
歌が上手くなりたい??
今度はブログに
歌でもつけるのか?
と尋ねてきたので
ではなくて
Adoちゃんの歌を
※Ado公式YouTubeへ飛びます
歌えるようになりたい
と答えると
龍さんは
そういうことか
と納得。
芸能浅間神社④
木花咲耶姫は
ふふっと微笑み
楽しみですね
とにっこり。
へ続きます。
境内
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
6/3~6/6は
4日連続
一粒万倍日。
新しいことを♡
関連記事
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12906731984.html