今日は

池袋氷川神社③

いけぶくろひかわじんじゃ。

 

アクセスは

東武東上線「下板橋」駅徒歩10分。

 

→【池袋】池袋氷川神社①(由緒)

→【池袋】池袋氷川神社②(富士塚とおみくじ)

の続きです。

 

 

池袋(いけぶくろ)氷川神社(ひかわじんじゃ)

東京都豊島区池袋本町3-14-1

池袋氷川神社参道の写真

 

 

池袋村の鎮守。

 

御祭神は

建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)

髙皇産霊神 (たかみむすひのかみ)

天照大御神(あまてらすおほみかみ)

保食神(うけもちのかみ)

木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)

応神天皇 (おうじんてんのう)

菅原道真命(すがわらのみちざねのみこと)

日本武尊(やまとたけるのみこと)

 

御利益は

勝運・仕事運・開運

縁結び・厄除けなど。

 

 

 

狛犬①

池袋氷川神社狛犬の写真

 

 

今回は

池袋村貝塚と

境内末社を

紹介します。

 

 

 

境内

池袋氷川神社境内の写真

 

 

当神社の境内から

およそ3500年前の

縄文時代後期に

使用された

と推定される

 

土器片が

発掘採集されており

 

 

 

手水舎

池袋氷川神社手水舎の写真

 

 

明治時代には

境内から谷端川にいたる

付近一帯から

発見された貝塚は

 

「池袋村貝塚」

として知られ

 

曲玉・菅玉・土偶なども

出土しているそう。

 

 

 

末社①

池袋氷川神社境内末社の写真

 

 

境内末社前には

1対の狛犬さん。

 

 

 

末社②

池袋氷川神社境内末社の写真

 

 

御祭神は

応神天皇 (おうじんてんのう)

菅原道真命(すがわらのみちざねのみこと)

日本武尊(やまとたけるのみこと)

 

 

 

狛犬②

池袋氷川神社境内末社狛犬の写真

 

 

右側の狛犬さんが

とももさん

こんにちは

とにっこりし

 

 

 

狛犬③

池袋氷川神社境内末社狛犬の写真

 

 

左側の狛犬さんが

どうぞごゆっくり

と。

 

ぜひ♡

 

 

 

狛犬④

池袋氷川神社狛犬の写真

 

 

狛犬さんが

6月30日

夏越の大祓と

 

7月1日

お山開きには

 

あさがお市も

開催されるわよ

 

と言い

 

 

 

狛犬⑤

池袋氷川神社狛犬の写真

 

 

続けて

よかったらどうぞ

とにっこり。

 

楽しみ♡

 

 

 

狛犬⑥

池袋氷川神社狛犬の写真

 

 

帰るときに

またいつでも

いらっしゃい

と見送ってくれました。

 

ありがとう♡

 

 

 

狛犬⑦

池袋氷川神社狛犬の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

本日水星双子座入り。

軽やかに♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12905272079.html