今日は

烏山神社⑱

からすやまじんじゃ

 

アクセスは

京王線「千歳烏山」駅徒歩10分。

京王線「芦花公園」駅徒歩8分。

 

 

烏山神社(からすやまじんじゃ)

東京都世田谷区南烏山2-8-1

 

 

創建年代は不詳。

 

主祭神は

白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)

菊理媛神くくりひめのかみ))。

 

相殿祭神は

御嶽大神(みたけおおかみ)

 

合祀祭神は

天照大神(あまてらすおおみかみ)

菅原道真(すがわらみちざね)

倉稲魂命(うかのみたまのみこと)

 

 

 

鳥居

烏山神社鳥居の写真

 

 

御利益は

恋愛成就・縁結び

事業成功諸願成就

学業成就・合格祈願

商売繁盛・五穀豊穣

など。

 

 

 

鳥居と社号標

烏山神社鳥居と社号標の写真

 

 

御祭神の

菊理媛神くくりひめのかみ)

 

石川県にある

白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)

御祭神と同じで

 

縁結びの神さま。

 

 

 

境内①

烏山神社境内の写真

 

 

菊理媛神(くくりひめのかみ)

黄泉比良坂(よもつひらさか)での

 

伊邪那岐神(いざなぎのかみ)(夫)と

伊邪那美神(いざなみのかみ)(妻)の

 

夫婦喧嘩の仲裁に

入ったことから

 

夫婦仲や復縁

人間関係の修復などの

御神徳がある

といわれています。

 

 

 

狛犬①

烏山神社狛犬の写真

 

 

境内に入ると

狛犬さんが

とももさん

こんにちは!

と言い

 

 

 

狛犬②

烏山神社狛犬の写真

 

 

続けて

 

今は

誰もいないから

話せるわよ。

どうぞごゆっくり

とにっこり。

 

ありがとう♡

 

 

 

狛犬と社殿

烏山神社境内狛犬と社殿の写真

 

 

社殿の前に立つと

菊理媛神くくりひめのかみ)

 

5月13日に

蠍座満月を迎え

 

そろそろ

過去の自分を許し

和解する時が

来ました。

 

 

 

社殿①

烏山神社社殿の写真

 

 

さまざまな思いや

後悔があるのは

承知しています。

 

でも

いつまでも

過去の自分を

責めたりせず

 

過去の自分を許し

仲直りしてほしい。

 

過去の「あなた」も

今の「あなた」も

同じ「あなた」

という人間で

 

未来の「あなた」も

今の「あなた」も

同じ「あなた」

なのだから。

 

 

 

社殿②

烏山神社社殿の写真

 

 

そして

仲直りしたなら

もう二度と

はぐれないように

 

しっかりと

手を取り合って

今この瞬間を

生きていくのですよ

とにっこり。

 

はい♡

 

 

 

狛犬③

烏山神社狛犬の写真

 

 

狛犬さんが

よかったね。

仲直り

おめでとう!

とにっこり。

 

 

 

狛犬④

烏山神社境内狛犬の写真

 

 

帰るときに

気をつけて

帰ってね

と見送ってくれました。

 

ありがとう♡

 

 

 

境内②

烏山神社境内狛犬の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

大丈夫大丈夫♡

 

 

関連記事

白山神社

烏山神社

 

☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12902838928.html