今日は

根津神社⑧

ねづじんじゃ

 

アクセスは

東京メトロ千代田線「根津」駅・「千駄木」駅徒歩5分。

東京メトロ南北線「東大前」駅徒歩5分。

都営三田線「白山」駅徒歩10分。

 

今日は癒しのブログです。

楽しんでいってください♪

 

 

根津(ねづ)神社(じんじゃ)

東京都文京区根津1-28-9

根津神社つつじまつり看板の写真

 

 

→【東京十社】根津神社③(文京つつじまつり2025)

の続きです。

※写真は4/16撮影

 

 

 

つつじ苑①

根津神社つつじまつりの写真

 

 

現在

根津神社境内の

つつじ苑では

 

第54回文京つつじまつりが

開催されています。

 

 

 

つつじ苑②

根津神社つつじまつりの写真

 

 

今年の開催期間は

4月1日~4月30日

9:30~17:30。

 

詳しくは根津神社HPへ。

右第54回文京つつじまつり

 

 

 

つつじ苑③

根津神社つつじまつりの写真

 

 

過去記事はこちら。

→【東京十社】根津神社②(文京つつじまつり2023)

→【東京十社】根津神社③(文京つつじまつり①2025)

 

 

 

つつじ苑④

根津神社つつじまつりの写真

 

 

現在の

根津神社

境内地は

 

もともとは

徳川綱重の

下屋敷であり

 

 

 

つつじ苑⑤

根津神社つつじまつりの写真

 

 

このつつじ苑は

 

屋敷西側の丘に

つつじの名所

館林より

 

キリシマツツジを

移植したのが

はじまり。

 

 

 

つつじ苑⑥

根津神社つつじまつりの写真

 

 

つつじヶ岡

と呼ばれる

東京の名勝だった

といわれています。

 

 

 

つつじ苑⑦

根津神社つつじまつりの写真

 

 

しかし

その後

戦災により

荒れてしまったそう。

 

 

 

つつじ苑⑧

根津神社つつじまつりの写真

 

 

現在のつつじは

戦災で被災した

社殿の修復が

終わった後

 

 

 

つつじ苑⑨

根津神社つつっじまつりの写真

 

 

荒れていた丘に

3000株を

増植したもので

 

 

 

つつじ苑⑩

根津神社つつじまつりの写真

 

 

約2000坪ある

つつじ苑には

 

 

 

つつじ苑⑪

根津神社つつじまつりの写真

 

 

早咲き

中咲き

遅咲きの

 

約100種

3000株の

つつじが

植えられており

 

 

 

つつじ苑⑫

根津神社つつじまつりの写真

 

 

1970年から

「文京つつじまつり」が

開催されているそう。

 

 

 

つつじ苑⑬

根津神社つつじまつりの写真

 

 

私が行った

4/16は

ちょうど

中期にあたり

 

 

 

つつじ苑⑭

根津神社つつじまつりの写真

 

 

たくさんの花が

咲いていました。

 

 

 

つつじ苑⑮

根津神社つつじまつりの写真

 

 

しあわせ♡

 

 

 

つつじ苑⑯

根津神社つつじまつりの写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

大丈夫♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12895836583.html