今日は

烏山神社⑮

からすやまじんじゃ

 

アクセスは

京王線「千歳烏山」駅徒歩10分。

京王線「芦花公園」駅徒歩8分。

 

 

烏山神社(からすやまじんじゃ)

東京都世田谷区南烏山2-8-1

烏山神社鳥居と社号標の写真

 

 

今年も初詣へ

行ってきました。

 

過去記事はこちら

→【世田谷区】烏山神社⑤(初詣2023)

 

 

 

ポスター

烏山神社ポスターの写真

 

 

創建年代は不詳。

主祭神は

白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)

菊理媛神くくりひめのかみ))。

 

相殿祭神は

御嶽大神(みたけおおかみ)

 

 

 

境内①

烏山神社境内の写真

 

 

主祭神の

菊理媛神くくりひめのかみ)

 

石川県にある

白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)

御祭神と同じ。

 

黄泉比良坂よもつひらさか)での

伊弉諾命いざなぎのみこと)(夫)と

伊弉冉命いざなみのみこと)(妻)の

 

夫婦喧嘩の

仲裁に入った

神さまであることから

 

「和合の神」

「縁結びの神」

といわれています。

 

 

 

狛犬①

烏山神社狛犬の写真

 

 

狛犬さんが

とももさん

あけましておめでとう!

とにっこり。

 

おめでとうございます♡

 

 

 

狛犬②

烏山神社狛犬の写真

 

 

本当は

昨日参拝しよう

と思って

鳥居の前まで

来たんだけど

 

あまりにも

並んでいたから

断念したのよね

と話すと

 

 

 

狛犬③

烏山神社狛犬の写真

 

 

狛犬さんが

今日もね

ずらっと並んで

混んでいるのよ

と。

 

 

 

参拝待ちの列

烏山神社の写真

 

 

小さな神社で

 

露店も

おみくじも

御朱印も

ありませんが

 

毎年

初詣の時期は

混みます。

 

 

 

狛犬④

烏山神社狛犬の写真

 

 

狛犬さんは

別に

今でなくても

いつでも

時間の余裕があるときで

いいよ

と言ってたけれど

 

気分的に

今日がよかったので

参拝することに。

 

→【世田谷区】烏山神社⑯

へ続きます。

 

 

 

境内②

烏山神社境内の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

今年も応援しています♡

 

 

関連記事

烏山神社

 

☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12880915350.html