今日は

松雲山荘

しょううんさんそう。

 

アクセスは

JR信越本線・越後線「柏崎」駅徒歩約20分。

北陸自動車道「柏崎IC」または「米山IC」から車で約15分。

 

今日は癒しのブログです。

楽しんでいってください♪

 

→【新潟】赤坂山公園(紅葉2024)

の続きです

※写真は11月中旬撮影

 

 

松雲山荘(しょううんさんそう)

新潟県柏崎市緑町3

松雲山荘の写真

 

 

1926年に

造園された

回遊式の日本庭園。

 

 

 

松雲山荘①

松雲山荘の写真

 

 

1971年

庭園の所有者であった

飯塚謙三氏

(柏崎ガス会社創設者)が

柏崎市へ移譲。

 

 

 

松雲山荘②

松雲山荘の写真

 

 

紅葉の名所

として有名で

 

赤坂山公園に

→【新潟】赤坂山公園(紅葉2024)

隣接しています。

 

 

 

幟の写真

 

 

新潟県の

弥彦公園(弥彦村)

→【新潟】弥彦公園③(紅葉2024)

→【新潟】弥彦公園④(紅葉ライトアップ2024)

 

もみじ園(長岡市)

→【新潟】長岡もみじ園①(紅葉2024)

→【新潟】長岡もみじ園②(紅葉ライトアップ2024)

と共同で

 

越後三大紅葉

ライトアップ

デジタルスタンプラリー

開催されています。

※10/26(土)~11/24(日)

 

 

 

松雲山荘③

松雲山荘の写真

 

 

園内は

つつじや

もみじをはじめ

多数の樹木に覆われ

 

 

 

松雲山荘④

松雲山荘紅葉の写真

 

 

その間には

灯篭・石碑

太鼓橋・池などが

配されています。

 

 

 

松雲山荘⑤

松雲山荘紅葉の写真

 

 

私が行った

11月中旬は

紅葉は

まだ色づきはじめで

 

 

 

松雲山荘⑥

松雲山荘紅葉の写真

 

 

隣接する

赤坂山公園の方が

紅葉が進んでおり

鮮やかでした。

→【新潟】赤坂山公園(紅葉2024)

 

 

 

不動明王

松雲山荘不動明王の写真

 

 

お不動さまが

せっかく

来てもらったのに

すまないと。

 

大丈夫♡

 

 

 

松雲稲荷大明神①

松雲稲荷大明神の写真

 

 

園内には

小さな稲荷社が

あったので

入ってみると

 

 

 

松雲稲荷大明神②

松雲稲荷大明神の写真

 

 

狛狐さん達が

もうそろそろ

色づいてもいい頃なのに

今年は

紅葉が遅れてるね。

暑かったからかね

と話していました。

 

 

 

狛狐①

松雲稲荷大明神狛狐の写真

 

 

狛狐さんに

こんにちは

と話しかけられたので

 

えっとあの

狐なの?

犬なの?

猫なの?

と質問すると

 

 

 

狛狐②

松雲稲荷大明神狛狐の写真

 

 

狛狐さんは

見てわからない?

とにっこり。

 

狐でいいのかな?

(自信ない)

 

 

 

山茶花(さざんか)

サザンカの写真

 

 

帰るときに

さざんかさんが

これからの

サザンカの季節を

お楽しみに

とにっこり。

 

楽しみ♡

 

 

 

紅葉と募金箱

松雲山荘募金箱とモミジの写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

毎日お疲れさま♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12872687629.html