今日は

弥彦山

やひこさん。

 

アクセスは

JR弥彦線「弥彦」駅より登山口まで徒歩15分。

表参道登山口から山頂まで徒歩90分。

 

または

北陸自動車道「三条燕IC」より車で25分。

弥彦山スカイライン入口から山頂まで車で20分。

※冬季閉鎖期間(概ね12/1~3/31)は通行止め

 

今日は癒しのブログです。

楽しんでいってください♪

 

 

弥彦山(やひこさん)

新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦3606-1

弥彦山の写真

 

 

標高634m。

 

新潟平野の

ほぼ中央部の

日本海に面した

弥彦山塊の主峰で

 

北隣に続く

多宝山と

双耳峰の姿を

しています。

 

 

 

弥彦山

弥彦山の写真

 

 

弥彦山ロープウェイや

ドライブコースの

弥彦山スカイラインもあり

 

気軽に頂上まで

アクセスできるのが

魅力。

 

 

 

弥彦山頂

弥彦山頂の写真

 

 

佐渡弥彦米山

国定公園の一部で

 

越後平野や

日本海・佐渡を

一望できます。

 

 

 

案内板①

弥彦山案内板の写真

 

 

弥彦山九合目の

弥彦山頂公園には

 

展望レストランや

高さ100mの

回転昇降展望塔

「パノラマタワー」があり

 

 

 

案内板②

弥彦山案内板の写真

 

 

山頂には

弥彦神社の

→弥彦神社

 

御祭神

天香山命(あめのかごやまのみこと)

 

妃神

熟穂屋姫命(うましほやひめのみこと)

御神廟があります。

→【新潟】弥彦神社⑪(御神廟)

→【新潟】弥彦神社⑭(御神廟)

 

 

 

空の写真①

空の写真

 

 

空には

龍神さまや

鳳凰さまが

 

 

 

空の写真②

空の写真

 

 

びゅんびゅん

飛んでいました。

 

 

 

空の写真③

空の写真

 

 

龍神さまの

お顔もくっきり。

 

わあ♡

 

 

 

雲海①(寺泊方面)

雲海の写真

 

 

この日は

雲海を

見ることが

できました。

 

うれしい♡

 

 

 

雲海②(分水方面)

雲海の写真

 

 

雲海

はじめて♡

 

 

 

雲海と朝焼け①

雲海と朝焼けの写真

 

 

雲海と

朝焼けのコラボが

 

神秘的♡

 

 

 

雲海と朝焼け②

雲海と朝焼けの写真

 

 

スピリチュアル的には
雲海も朝焼けも

新たなはじまりや

幸運を示すサイン。

 

いいことありそう♡

 

→【新潟】弥彦神社⑭(御神廟)

へ続きます。

 

 

 

雲海と朝焼け③

雲海と朝焼けの写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

2024年11月20日。

本格的に

風の時代に突入。

 

幸あられ♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12871583779.html