今日は
大國魂神社㉚
おおくにたまじんじゃ。
アクセスは
京王線「府中」駅徒歩5分。
JR南武線・武蔵野線「府中本町」駅徒歩5分。
※写真は5月中旬撮影
大國魂神社
東京都府中市宮町3-1
111年創建。
御祭神は
大国主神。
出雲大社と
同じ神さまで
縁結びの神さま。
御神木
私にとって
霊性開花の
きっかけ
となった
神社のひとつ。
狛犬①
とはいえ
霊性開花については
実は興味がなく
私の場合は
偶然開かれた
と感じです。
狛犬②
2017年
ある人との間で
二度と
こんな思いしたくない
という
トラブルが起こり
当時
大國魂神社へ
参拝しては
やり場のない
気持ちをぶつけ
その都度
神さまに話を
きいてもらっていました。
狛犬③
それを
繰り返すうちに
神さまの言葉が
きこえるようになり
さまざまな
神仏との
ご縁もつながり
私にとっては
大きな救い
となりました。
本殿
ある日
いつものように
大國魂神社に
参拝していると
大国主さまから
出雲大社へ
行ってみないか
とお誘いを受け
2018年
平成最後の
神在祭に参列。
随神門
平成最後の日と
令和最初の日は
伊勢神宮へ参拝。
神楽殿
2020年秋
免許取得のため
新潟県へ
合宿へ行き
帰ってきたら
前世が
視えるように
なっていた、と。
随神門と鼓楼
私の場合は
特別なことをした
訳ではなく
呼ばれた方へ
呼ばれるまま
出かけていったら
こうなった
というだけで
しかも常時
視える訳ではなく
視ようと思えば
視えるタイプ。
狛犬④
目に見えない
スピリチュアルな世界に
足を踏み入れ
私が学んだことは
狛犬⑤
いつまでも
過去を嘆いていないで
まだ見ぬ
未来を心配しすぎないで
今この瞬間を
しっかり
生きることが
何より大切
ということでした。
梅の実
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
今を大切に♡
関連記事
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12854351908.html