今日は
昭和記念公園⑨
しょうわきねんこうえん。
最寄駅は
JR「立川」駅・「西立川」駅
多摩モノレール「立川北」駅
西武拝島線「武蔵砂川」駅。
今日は癒しのブログです。
楽しんでいってください♪
※写真は7月下旬撮影
昭和記念公園
東京都立川市緑町3173
開園は1983年。
総面積160ha。
米軍の
立川飛行場跡地に
つくられた公園です。
日本庭園①
昭和記念公園の
一角には
1997年に
誕生した
日本庭園があり
(池泉回遊式庭園)
日本庭園②
戦後につくられた
首都圏の
日本庭園では
最大規模(約6ha)。
すごい!
手水鉢の雰囲気が
いい感じ♡
日本庭園③
歴史のある
日本庭園は
常緑樹が多いのですが
日本庭園④
昭和記念公園の
日本庭園は
落葉広葉樹が
全体の6割を
占めており
明るい
武蔵野の樹木林を
イメージして
つくられたそう。
いいね!
カモ
池では
カモさんが
石の上で
ひとやすみ。
毎日暑いね
と話しかけると
カモさんは
黙って
うなずいていました。
蓮の花
蓮の花も
咲いていました。
わあ♡
日本庭園⑤
今年の夏は
とても暑かったけれど
あちこち
おでかけできて
しあわせ♡
日本庭園に
癒されました♡
桔梗
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなた大好きです♪
楽しい週末を!
関連記事
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12817514100.html