今日は

池尻稲荷神社②

いけじりいなりじんじゃ。

 

アクセスは

 

東急田園都市線

「池尻大橋」駅

南口から徒歩5分。

 

 

池尻稲荷神社(いけじりいなりじんじゃ)

東京都世田谷区池尻2-34-15 

池尻稲荷神社鳥居の写真

 

 

創建は明暦年間

(1655~1658年)。

 

京都にある

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

稲荷講の一社です。

 

 

 

本殿①

池尻稲荷神社本殿の写真

 

 

御祭神は

宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)

 

 

 

二の鳥居

池尻稲荷神社二の鳥居の写真

 

 

私は

10代から20代の

大部分を

池尻で過ごしたので

→【世田谷区】池尻稲荷神社①(池尻大橋)

 

 

いつ行っても

懐かしい!

 

 

 

水神社①

池尻稲荷神社水神社の写真

 

 

とはいえ

 

私の人生は

暗かったので

 

当時の思い出は

ほぼ黒歴史なのですが

 

ある日

自分の暗い人生に

うんざりし

 

もう二度と

こんな人生嫌だ

 

と思ったことから

人生が変わりました。

 

 

 

水神社②

池尻稲荷神社水神社の写真

 

 

狛狐さんも

二人で顔を見合わせ

 

確かに

そうだったね!

とうなずいていました。

 

そうそう

そんな感じ。

 

 

 

清姫稲荷神社

池尻稲荷神社清姫稲荷神社の写真

 

 

そんな私が

今思うのは

 

もし仮に

今人生が

八方塞がりで

うまくいっていない

としても

 

それがずっと

続く訳ではないし

 

ある時

するっと抜け出して

すてきな人生が

はじまったりもする訳で

 

 

 

本殿②

池尻稲荷神社本殿の写真

 

 

まだまだ私は

未熟だけども

 

このブログが

何かのお役に立ち

 

ひいては

読む人のしあわせに

つながっていければ

いいなあ

 

と拝殿の前で

願っていると

 

 

宇迦之御魂(うかのみたま)さま

にっこり微笑み

応援していますよ、と。

 

 

ありがとうございます♡

 

 

 

空の写真

池尻稲荷神社空の写真

 

 

参拝を終え

近くにある

目黒天空庭園へ。

(東京都目黒区大橋1-9-2)

 

 

 

ぶどう(目黒天空庭園)

目黒天空庭園ブドウの写真

 

 

首都高大橋JCT

屋上にある

目黒天空庭園では

 

ワイン用のぶどうが

栽培されていました。

 

おいしそう♡

 

 

 

にちにちそう(目黒天空庭園)

日々草の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

すてきな1週間が

はじまりますよ!

 

 

関連記事

【世田谷区】池尻稲荷神社①(池尻大橋)

 

☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12813610389.html