今日は
芝大神宮③
しばだいじんぐう。
アクセスは
都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門」駅徒歩1分。
都営地下鉄三田線「御成門」駅徒歩5分。
JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅徒歩5分。
芝大神宮
東京都港区芝大門1-12-7
1005年
伊勢神宮(三重県)
内宮・外宮両宮を
飯倉山に勧請し
創建。
御祭神は
天照大御神
豊受大神。
社殿①
1598年
江戸城の拡張に伴い
徳川家菩提寺
増上寺が
現在地(芝公園)へ
移転したため
飯倉山(芝公園)に
鎮座していた
芝大神宮は
現在地(芝大門)へ
遷座したとのこと。
七夕飾りと社号標
武家からの
信仰が篤く
江戸時代には
徳川幕府の
厚い保護のもと
関東のお伊勢さま
として
多くの崇敬を
集めたそう。
狛犬①
狛犬さんが
こんにちは。
七夕をやっているので
※6/24~7/7まで
もしよかったら
短冊書いてってね
とにっこり。
ぜひ♡
社殿②
社殿では
天照さまが
にっこり微笑み
この日は
梅雨の晴れ間で
青空が広がっていたので
今年の七夕は
織姫と彦星が
会えそうな予感。
わくわく♡
狛犬②
狛犬さんが
七夕晴れるといいわね
と言い
暑いから
気をつけて帰るのよ
と見送ってくれました。
ありがとう♡
和菓子
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
今日は七夕。
願いが叶いますよ!
関連記事
☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12810561076.html