今日は

大洗磯前神社②

おおあらいいそさきじんじゃ。

 

創建は856年。

 

酒列磯前神社と

二社で一つの

兄弟神社です。

 

 

大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)

茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890

大洗磯前神社鳥居の写真

 

 

御祭神は

大国主命(おおくにぬしのみこと)

少彦名命(すくなひこなのみこと)

 

日本の国の礎を作った

神さまです。

 

 

 

神磯(かみいそ)の鳥居(※音が出ます)

 

 

856年12月29日

茨城県の神磯(かみいそ)

 

大国主命(おおくにぬしのみこと)

少彦名命(すくなひこなのみこと)

 

御降臨され

創建されたとのこと。

 

 

 

鳥居①

大洗磯前神社鳥居の写真

 

 

酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)

二社で一つの

兄弟神社。

 

大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)

主祭神が

大国主命(おおくにぬしのみこと)

 

酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)

主祭神が

少彦名命(すくなひこなのみこと)

 

 

 

鳥居②

大洗磯前神社鳥居の写真

 

 

鳥居の扁額を見上げると

前回参拝したときのことを

思い出し

→【茨城】大洗磯前神社①(おおくにぬし)

 

 

 

鳥居③

大洗磯前神社鳥居の写真

 

 

あの頃と

やっていることは

同じだけど

 

あれから

大きな心境の変化が

あったなあと

 

しみじみ。

 

 

 

随神門と備前焼の狛犬

大洗磯前神社随神門と備前焼の狛犬の写真

 

 

境内は

すっかり春めき

 

楽しそう♪

 

 

 

拝殿

大洗磯前神社拝殿の写真

 

 

拝殿の前に立つと

大国主(おおくにぬし)さまが

 

これからもっと

急激に変わっていく。

 

2023年が終わる頃には

今とは別人みたいに

なっているかもな。

 

楽しみにしているといい、と。

 

 

わあ♡

楽しみ!

 

 

 

梅の花の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

楽しい春が

はじまりますよ!

 

 

大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)

【茨城】大洗磯前神社①(おおくにぬし)

 

☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12791206884.html