今日は
大國魂神社⑭
おおくにたまじんじゃ。
最寄駅は
京王線「府中」駅。
JR武蔵野線・南武線
「府中本町」駅。
御祭神は
出雲大社(島根県)と
同じ神さま。
大國魂神社
東京都府中市宮町3-1
西暦111年に創建。
御祭神は
大国主神。
拝殿
拝殿の前で
この一年を振り返り、感謝。
昨年想像していたのとは
全然違う年になったけれど
これはこれで「あり」。
それを聞いた
大国主さまは
そう思えるのが何より。
心配はいらない。
前へ進んでいけ、と。
はい!
でも
前へ前へと進むには
かなりのエネルギーが必要。
なので
御神木の前で
パワーをチャージ
させてもらいました。
ありがとう♡
松尾神社
こちらの御祭神は
大山昨神。
私のブログに度々登場する
人気シリーズ
日枝神社の神さま。
改めて
お礼を伝えると
大山咋さまは
ほほう。
それはうれしい!
と喜んでいらっしゃいました。
私もうれしい!
住吉神社・大鷲神社
こちらの御祭神は
住吉三神(表筒男命・中筒男命・底筒男命)と
日本武尊。
私の話をきいた
日本武尊さまは
やはりそちらの道に
とうなずかれていました。
そうなの?
考えてなかったです(笑)。
イチョウ
もうすぐ2023年。
楽しみ♪
提灯(※音は出ません)
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
来年はさらに
ステキな年になりますよ!
大國魂神社
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12781180023.html