今日は

不忍池辯天堂②

しのばずのいけべんてんどう。

 

最寄駅は

JR山手線・京浜東北線・高崎線・宇都宮線

東京メトロ鉄銀座線・日比谷線「上野」駅。

京成本線「京成上野」駅。

 

上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)

不忍池(しのばずのいけ)にあります。

 

 

不忍池辯天堂(しのばずのいけべんてんどう)

東京都台東区上野公園2-1

不忍池弁天堂の写真

 

 

江戸初期の寛永年間に

天海大僧正(てんかいだいそうじょう)

創建したお寺です。

 

ご本尊は

弁才天(べんざいてん

 

 

 

手水舎

不忍池弁天堂手水舎の写真

 

 

手水舎は

モミジで彩られ

趣ある雰囲気。

 

すてき!

 

 

 

宇賀神王(うがじんのう)

不忍池弁天堂宇賀神王の写真

 

 

弁天堂の前には

宇賀神王(うがじんのう)

 

目が合うと

毎回にっこり

微笑んでくださるので

 

私も思わず笑顔に♪

 

 

 

不忍池辯天堂(しのばずのいけべんてんどう)

不忍池弁天堂の写真

 

 

弁才天さまは

音楽と芸能の守り神。

 

弁財天とも書くことから

金運上昇の

ご利益もあるとのこと。

 

私もお願いすると

 

弁才天さま

かしこまりました

とにっこり。

 

うれしい!

 

 

 

ユリカモメ(※音が出ます)

 

 

不忍池で

ユリカモメにばったり!

 

こんなに

間近で見たの初めて。

 

かわいい♡

 

 

 

上野公園空の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

 

大丈夫。

すべてうまくいきますよ!

 

 

不忍池辯天堂(しのばずのいけべんてんどう)

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12780088176.html