今日は

東郷神社①

とうごうじんじゃ。

 

創建は

1940年(昭和15年)。

 

御神徳は

至誠・勝利・強運・縁結び

など。

 

 

東郷神社(とうごうじんじゃ)

東京都渋谷区神宮前1-5-3

(※音は出ません)

 

 

御祭神は

東郷平八郎命。

 

 

 

神門
東郷神社神門の写真

 

 

1934年(昭和9年)

東郷平八郎命が

薨去すると

 

全国各地から

その御徳を

後世に顕彰するため

神社におまつりしてほしい

との要望と献金が寄せられ

 

その熱意に応え

創建することになった、と。

 

すごい!

 

 

 

神苑

東郷神社神苑の写真

 

 

御鎮座地は

明治神宮に近い

(元池田藩侯爵邸)が

選ばれたとのこと。

 

 

 

手水舎神門

東郷神社手水舎と神門の写真

 

 

東郷平八郎命は

 

強運に守られ

至誠を忘れず

縁故を重んじ

勤勉に励んだ

勝利至誠の神

 

といわれており

 

日本はもとより

世界中の方々からの

崇敬を集め

参拝されているそう。

 

本当に

偉大なお方です。

 

 

 

手水舎(※音が出ます)

 

 

手水舎で

手を清め

身を引きしめてから

参拝。

 

 

 

社殿

東郷神社社殿の写真

 

 

以前にも何度か

参拝したことがあるのに

 

弱気になっていたからか

今日が一番緊張しました。

 

東郷さまは

その姿を見て

にっこり微笑まれ

 

そのやさしい笑顔に

心細かった気持ちが

一気に吹き飛び

勇気づけられました。

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

狛犬

東郷神社狛犬の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

いつもあなたを応援しています!

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12779145265.html