今日は

赤坂氷川神社③

あかさかひかわじんじゃ。

 

今日(11/7)は立冬。

冬がはじまりますね。

 

 

赤坂氷川神社(あかさかひかわじんじゃ)

東京都港区赤坂6-10-12

赤坂氷川神社鳥居と社号標の写真

 

 

御祭神は

 

素盞嗚尊(すさのおのみこと)須佐之男命(すさのおのみこと)

奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)櫛名田比売命(くしなだひめのみこと)

大己貴命(おおなむぢのみこと)大国主命(おおくにぬしのみこと))。

 

 

 

イチョウ①

 

 

境内は

イチョウが見頃。

 

きれい!

 

 
 
イチョウ②(※音が出ます)

 

 

境内は

イチョウで

 

きらきらキラキラ

 

 

 

社殿

赤坂氷川神社拝殿の写真

 

 

社殿の前で

 

この前のこと

もうあきらめます

 

と伝えると

 

スサノオさまは

どうかしたのか?

 

と驚いた様子で

 

そのまま

黙ってしまいました。

 

私も

「・・・」

 

 

 

九神社(くじんじゃ)

赤坂氷川神社九神社の写真

 

 

九神社(くじんじゃ)の立札には

 

かつて、境内の各所に鎮座していた天祖神社・春日神社・鹿島神社・八幡神社・諏訪神社・秋葉神社・厳島神社・金刀比羅神社・塞神社の9社を合祀した神社で、それぞれの神社への遥拝所としての役割があります。

 

と書いてありました。

 

 

後光が

すごい!

 

 

 

イチョウ③

イチョウの写真

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

楽しい冬がはじまりますよ!

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12773170641.html