今日は

高幡不動尊金剛寺⑤

たかはたふどうそんこんごうじ。

 

菊まつりへ

(10/28~11/17開催)

行ってきました。

 

 

高幡不動金剛寺(たかはたふどうこんごうじ)

東京都日野市高幡699

 

 

高幡不動の

菊まつりは

多摩地域最大規模

とのこと。

 

わくわく♪

 

 

 

不動堂

高幡不動尊金剛寺不動堂の写真

 

 

不動堂では

お護摩修行が

行われていました。

 

今日は

さくっと挨拶をすませ

境内を散策。

 

 

 

宝輪閣

高幡不動尊金剛寺菊まつりの写真

 

 

宝輪閣の前には

 

高幡不動の五重塔を

かたどったものや

 

甲羅の部分が

菊になっている

カメさんなどが

 

展示されていました。

 

 

わあ!

 

 

 

カメさん

高幡不動尊金剛寺菊まつりの写真

 

 

甲羅が菊!

 

かわいい♡

 

 

 

大師堂

高幡不動尊金剛寺大師堂の写真

 

 

葉っぱが

色づいてきました。

 

いよいよ紅葉本番。

 

楽しみ♪

 

 

 

水琴窟(すいきんくつ)(※音が出ます)

 

 

一滴一滴の

水の雫に

耳を澄ませ

 

きこえてくる

音に集中していると

 

安らぎます♡

 

 

 

五重塔

高幡不動尊金剛寺五重塔の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

楽しい秋を楽しんで!

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12772351559.html