今日は

赤羽八幡神社②

あかばねはちまんじんじゃ

 

貨物列車を見てきました。

 

 

赤羽八幡神社(あかばねはちまんじんじゃ)

東京都北区赤羽台4-1-6

赤羽八幡神社の写真

 

御祭神は

 

応神天皇(おうじんてんのう)品陀和気命(ほんだわけのみこと)

仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)帯中津日子命(たらしなかつひこのみこと)

神功皇后(じんぐうこうごう)息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと))。

 

 

拝殿

赤羽八幡神社拝殿の写真

 

まずはご挨拶。

 

狛犬さんが

どうぞごゆっくり!と。

 

 

貨物列車

貨物列車の写真

 

貨物列車を見ながら

 

まだブログがなかった時代

 

ある人に

 

自分が思ったこと

感じたこと

考えていることを

どこかで発表するといい。

 

興味をもつ人が

いるはずだから。

 

と言われたのを

思い出しました。

 

 

境内

赤羽八幡神社境内の写真

 

あれは予言?

 

 

サルスベリ

百日紅の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

サルスベリの花言葉は

「あなたを信じる」。

 

あなたなら大丈夫!

 

 

関連記事

【北区】赤羽八幡神社①(新幹線)

 

☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12761948357.html