今日は

亀戸天神社

かめいどてんじんしゃ

 

最寄り駅は

JR総武線「亀戸」駅。

 

御祭神は

菅原道真(すがわらみちざね公。

 

 

亀戸天神社(かめいどてんじんしゃ)

東京都江東区亀戸3-6-1

亀戸天神社鳥居の写真

 

 

亀戸香取神社からの

帰り道

 

賑やかな

太鼓と笛の音に

誘われ

立ち寄ってみると

 

 

神楽殿

亀戸天神社神楽殿の写真

 

例大祭が

行われていました。

 

しかも今年は

4年に一度の

御鳳輦渡御祭(ごほうれんとぎょさい)

とのこと。

 

わあ!!

 

 

拝殿

亀戸天神社拝殿の写真

 

拝殿前で

頭がよくなりますように

とお願いしていると

 

道真さまが

ほう。

例えばどのように?と。

 

読み書きが

早くなりたいです

と答えると

 

道真さまは

???

と困っておられました。

 

 

御鳳輦渡御(ごほうれんとぎょ)

亀戸天神社御鳳輦渡御祭の写真

 

参拝後

 

平安朝絵巻を

再現したという

 

御鳳輦渡御(ごほうれんとぎょ

ばったり!

 

サプライズ

うれしい♡

 

 

東京スカイツリー

亀戸天神社境内から見た東京スカイツリー

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

まだまだこれからですよ!

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12761947362.html