こんばんはカノンピアノ教室です
昨日は久しぶりの雨模様でした
しとしとと降る雨の日にはショパンの雨だれを弾きたくなります
さて、ショパンコンクール、予備予選が始まりましたね
世界中から選ばれた164名のピアニストが、エチュード、ノクターン、スケルツォ、マズルカなどの課題曲を演奏し、約30分のステージで競い合っています
現在ユーチューブでステージの配信がされているので、
エントリーされたピアニストの演奏を聴いています
ポーランドとの時差は7時間なので、日本時間では17時からと0時からですが、
現地の時間帯を想像して、コンテスタントの気持ちに思いを巡らせます
コンクールは競技でありますが、
それぞれの高い芸術性を楽しみ、緊張感を味わい、
新しい解釈や感動に出会える機会でもあります。
ショパンの音楽は、美しさの中にはっきりとした芯の強さや意思を感じることが出来、
繊細でありながら大胆で、
憂いの中に希望があり、
理論や理屈を飛び越えて心に響いてくるものがあります。
そんなショパンの音楽が私は大好きです。
私自身、ショパンに関して様々な思い出があり、
それは楽しいものもあれば少し苦いものや葛藤もあり、
この季節になるといつも思い出します。
今日はショパンの楽譜を広げ、
たくさんの曲をさらってみました。
遠い異国の地のコンテスタントと、
19世紀のポーランドのショパンに
思いを巡らせる、そんな一日でした
皆さんは、どんな曲が好きですか
ぜひ、当教室で一緒に
音楽を学んでみませんか
当教室では現在、春の入会キャンペーンを実施しております
~キャンペーン特典~
体験レッスン無料
体験レッスンご受講の方にかわいい音符クリップをプレゼント
体験レッスンから1か月までにご入会いただくと、
入会金無料&楽譜代500円引き
(楽譜代がかからない場合はレッスン初月費用より差引きます)
キャンペーンは本日より~4月末までに体験レッスンのご連絡いただいた方まで対象となっております。
4月末までにご連絡をいただければ、5月以降の体験レッスンでも対象となっております
このチャンスをお見逃しなく、ぜひ体験レッスンにお越しください
レッスンのご予約はこちらからどうぞ
QRはこちらです
お問い合わせも大歓迎です
少しでも気になりましたらお気軽にご連絡ください
素敵な出会いがありますように