無知が故の事件発生。 | 奏音 ーかのんー のおうち

奏音 ーかのんー のおうち

横浜で活動している路上歌唄い男女2人組【奏音 ーかのんー】の日常のつぶやき みなさんのもとへ素敵な音を届けるべく精進する日々! いつかあなたのもとにも届きますように♪小さな願いを込めて…

コンニチハ。
奏音のカナです。

朝から曇ったり晴れたり
ハッキリしないお天気なのは
台風の影響もあるのでしょうか。

まだまだ奄美地方あたりにいる台風ですが
少しずつ進路を変えて徐々に北上していき
朝鮮半島方面に抜ける予報が出ています。

沖縄ではかなり大変な被害が出ていたようで
これ以上、大きな被害が出ないことを祈るばかり。


お日様が出ていない時間は少し涼しく感じますが
湿度はかなり高めですし
気温もだんだん上がってきましたのでね。
今日も熱中症に気をつけて過ごしてまいりましょう。





さて。

昨日は事件が起こりました。

全ては自分の知識の無さから
自ら引き起こしてしまったこと。

今度からはちゃんと気をつけようと
ものすごい反省しましたし
後悔しかなかったです。


何があったか…というと…


昨日は、相方さんがお休みで
久しぶりに予定のない1日で
やることをやったら、後はのんびりしよう〜
と思っていました。

お昼過ぎくらいに掃除や買い物が終わり
ひと段落ついたので
映画でも観ようか〜と飲み物やらを準備しておりました。

そういえば
この前、立派なブドウをもらったんだった!
と洗って準備をして
2人で食べていたんですよね。

そうしたら
うちの犬様がとても欲しがりまして。

しょうがないなーと
ほんの少しでしたが、与えてしまったのです。

これが、事件の発端。


犬にはあげてはいけない食べ物というのがあり
その代表的なものとしては
・ネギ関係(タマネギや長ネギ)
・チョコレート
というのは知っていたのですが

なんと、
ブドウも絶対にあげてはいけない食べ物で
量に関わらず、中毒症状を起こすことがあり
最悪の場合は
急性腎不全を起こして死に至ることもある
とのこと。


あげてしまってから
ん?大丈夫だよね??
と思っていたら

相方さんが調べて「ヤバいかも…」となり
そこからはパニック。

え、、、
ダメだったの、、、
まさか…
え、、、どうすれば??

と。

ネットで調べてみたら
『もし誤って食べてしまったらすぐにかかりつけの病院へ』
と書いてあったので

行くまでに30分はかかってしまうけど
いつもお世話になってる病院へすぐさま電話。
この時点の時間は15時30分。

病院は、日曜日もやっているけれど
16時〜17時までしか診療はしておらず
〜16時までは休憩時間で
電話は虚しくも留守電になり、、、

どうすればいい!?
とワタワタしていたら、相方さんが
「とりあえず、30分はかかるし、向かおう!」
と判断し、
急いで車に乗って病院へ向かいました。


この時点で、ななたさんはケロッとしていて
なにが起こってるのか全くわかってない様子。

むしろ美味しいぶどうが食べれて
大満足と言ってもいいくらいでした。←



個体差はあるけれど
ブドウは食べてから2〜5時間後に症状が出始め
下痢や嘔吐、食欲不振などの軽いものから
先ほども書きましたが
急性腎不全になることもあるらしく
とにかく心配でした。

不安で心配で泣きそうになりながら
病院にまた電話をして
留守電に今から向かいますとメッセージを残し
16時15分くらいに到着。

事情を説明したら
留守電は聞いてくれていたようで事態は把握してくれていて、
予約の方が優先ではあるけれど、順番でお呼びしますので…
と、しばし待つことに。


たぶん予約がいっぱいで
しばらくは待たされるだろうねーと話していて
そうしたら
アタシがどうしてもトイレに行きたくなり←
動物病院にはトイレなかったよなーと
近くのお店に行くことにしたのですが

なんと、その間に呼ばれたようで
慌てて戻ったら
すぐに催吐処置をしてくれたらしく
注射後の嘔吐待ちの状態でした。


しばらくすると
ななたさんが気持ち悪そうになり何回か嘔吐。

その中に、まだ消化されていないブドウを発見!

少し落ち着いてから点滴をしてもらい
さらに、胃の中にまだ残っているかもしれない
ブドウのエキス的なもの?を
吸着する作用のある薬も処方してもらい
無事に帰ってまいりました。



ブドウを食べてから
このブログを書いている今の今まで
なんにも症状は出ていないななたさん。

少し安心していますが
今日一日は様子を見ておかないと、というところ。

無事であれ、と心から願うばかり。




ということで
無知が故にななたさんに負担をかけてしまい
辛い思いをさせてしまって
本当に反省しました。

さらには相方さんにも心配をかけて
せっかくのお休みだったのに
病院への往復で時間を使ってしまい
本当に申し訳なかった。。

そして
処置をしてもらった病院代も
保険に加入していたので半額で済みましたが
それでも6000円以上かかりまして。


普段なら
自分たちが食べてるものは食べさせないのですが
なぜ、昨日に限って
しかもブドウを食べさせてしまったのか。。

ほんの少し美味しいものを分けてあげたい
という気持ちが
ガッツリ仇になってしまいました。

本当に、反省。

今のところ何事もなさそうだから
少しだけ、安心しておりますが
もう2度と、調べずに食べ物をあげるってことは
絶対にしない!と心に誓いました。


昨日はもう本当に生きた心地がしなかった。

とりあえず、大事には至らなそうなので
本当によかった、と思っていますが。



犬にもいろんな種類がいるけれど
個体差というのもあって、

本当はレーズンもダメなのだけど
獣医師さんが今まで診てきた中には
大好きでよく食べさせてたけどなんともなく
ケロッとしている犬様もいれば
一発でダメな犬様もいるらしく。

そしてブドウの毒性については
まだまだわかってないことだらけなようで
獣医師さんもどれくらいの量を食べたらどうなる
とかそういったことはわからないとのこと。


他の果物…例えばイチゴとかバナナとかは
基本的には食べさせても大丈夫で
その量はもちろん気をつけねばなのですが
特に問題はないようです。

よりによって、ブドウがダメだなんてね。

本当に知らなかった。


命を守る為には
ちゃんと知っておかないとダメだな
と深く反省して
これからはきちんと調べた上で
あげることにしようと思います。

…いや、基本的に
人が食べるものはあげたらダメよね。。

気をつけます。




美味しいものを食べさせてもらえたのに

急に病院連れていかれて

気持ち悪くさせられて吐かされて

散々だったよね。

本当にごめんよ。。


とりあえずは

いつも通りワガママで元気な状態で

本当によかった。


いや、ワガママはそこそこにしてほしいけど←


このまま何も起きませんように。





ということで今日はこの辺で。



いろいろあるけど

何も事件が起きない日々って

本当に幸せなのだな、と実感しております。


今日も平穏無事な1日を送れますように。



皆様も、今日も暑かったり雨だったりで

いろいろと大変なこともあるかもですが

今日を穏やかに過ごせますように。





by. カナ from 奏音ーかのんー





◇◆◇◆◇◆◇◆◇
奏音のオリジナルCDをネット販売してます!!
詳しくはこちら
↓↓↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇



初のミュージックビデオはこちら

↓↓↓


第二弾はこちら

↓↓↓


ライブ動画"ALIVE"はこちら
↓↓↓


ライブ動画“メロウ”はこちら

↓↓↓



ライブ動画“ごはんのお供”はこちら

↓↓↓






↓↓↓今後のライブ↓↓↓


※現時点でのライブ予定ですが、変更になる場合もございます。予めご了承ください。



✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

◆8月27日(日)
 ライブ@東神奈川High Pitch

 open 17:30
 start  18:00

 出演
 奏音ーかのんー/多恵結宇

 ※チャージ1200円+500円(オーダー別途)
 ※ご予約をお願いします

✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

◆9月10日(日)
 ランチライブ@戸塚LOPO

✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

◆9月24日(日)
 ライブ@東神奈川High Pitch

 open 17:30
 start  18:00

 出演
 奏音ーかのんー/すだち

 ※チャージ1200円+500円(オーダー別途)
 ※ご予約をお願いします

✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎