カレル橋を渡り、坂道を登って、ストラホフ修道院の

すぐ下の坂道から見渡せる、プラハの街並み。

 

カレル橋を渡るころ、後ろを振り向くと

見えた朝焼け。

 

ストラホフ修道院。

ベンチがあるので、プラハの朝焼けを堪能しながら、

朝食を頂くのが私の定番です。

 

毎日は運行されていませんが、

ブタペスト、ウィーン、プラハ、

ヴェネツィア。さらには、ポーランドや

スイスのジュネーブまで格安で旅が

実現するバス会社。

 

他のヨ-ロッパの大都市への便もありますが、

特にチェコ共和国国内を中心に、便が充実

しています。

 

スイスは自国の国鉄などを守るために、

国境近くの大都市には格安バスが乗り入れても、

その先までは格安バスは乗り入れていることが

少ないです。

 

しかし、プラハからジュネーブを結ぶ路線は、

スイス国内各地で停車するので、目的地まで

安く行くことも可能です。

 

カレル橋の色だけ際立って、歴史の重みを

感じます。

 

どこを見渡してもおとぎの国の世界。

 

ストラホフ修道院の敷地内に入りました。

 

 

ロ-プが敷かれていたので、入り口からのみ。

 

 

 

↑ ガイドブックを買わなくても、ガイドブック以上に情報を得られるサイト。

 

ストラホフ修道院は12世紀に建てられたボヘミア最古の修道院。

 

 

図書館。ロープ内に入るには、

ネットでの現地発ツアーの事前予約が必要です。

 

図書館は、豪華絢爛な天井画やスタッコ細工が施されています。

 

 

約10万冊もの本が所蔵されています。

その内1千冊は、

印刷ができない時代に手書きで書かれた本です。

 

入場料とは別に、写真を撮影したい人は別料金を

支払い、頂シ-ルールを係の人が見やすい場所に

貼る必要があります。

 

神学の間は、17世紀に作られた部屋です。

哲学の間は、18世紀にバロック様式で作られた部屋です。

「007カジノ・ロワイヤル」「オーメン」「アマデウス」などロケ地

となったことでも有名です。

 

 

https://www.strahovskyklaster.cz/en/online-tickets

 

カレル橋を渡り、メインストリートの坂道を登って

行くと、右側にはプラハ城へ上がる坂道が幾つも

あります。通りの左側にある建物よりも奥にある

から、左折して見晴らしの良い小道に出てください。

 

朝一にストらホフ修道院を見学したら、次は

プラハ城へ。もしくは、その反対にして修道院で

製造されたビールと共に、昼食を頂くのもお勧めです。

 

トラムなどでも近くまで行けますが、バスケなどを履いて

可愛らしい坂道を歩いて散策してはいかがでしょうか?

 

坂道にもたくさんホステルがあります。

円安の今、ヨーロッパ旅行は高すぎると言う方でも、

ポーランド、チェコ共和国、ハンガリー辺りは他の

ヨ-ロッパ諸国に比べて安く旅が実現すると思います。