楽天グループ 小林 正忠 常務執行役員と飲む白川郷純米 「にごり酒」 | カノン(シンガーソングライター)の日記 Powered by Ameba

楽天グループ 小林 正忠 常務執行役員と飲む白川郷純米 「にごり酒」

あっという間の一週間‼️昨日は、11月に行われるイベントのリハーサルでした✨💕ジャズピアニストの木住野佳子さんのジャズトリオとご一緒させて頂くので、今からすごく楽しみです✨クローズドのイベントですが、またレポさせてくださいね✨🎵



さて、10月29日(日)21時からは、聴き酒オーガナイザーの妹尾理恵さんのパーソナリティ二人でお送りするスペシャルプログラム!!


今回は楽天グループ株式会社 常務執行役員 CWO 小林 正忠さんをゲストにお迎えして、お送りします。




小林さんは慶應義塾大学をご卒業後、1997年に楽天の創業から参画し、ショッピングモール事業責任者として営業本部、大阪支社、 マーケティング部門、国際事業等の立ち上げを行われました。


その過程で、人の日本人組織が 100 人から33千人以上に拡大し、多国籍の人財を有し、国内19 支社、世界30 カ国・地域の拠点で事業展開した際に国内外のマネジメントの 手法の違いを体験されます。


2012年にはアメリカへ赴任し米州本社社長を務め、20149月にはシンガポールを拠点とするアジア本社の社長を歴任。グローバルマネジメントを体験した後、2017 年末にアジア代表を離れ、現在は人々を幸せにする役割を担う「CWO:チーフ ウェル ビーイング オフィサー」に就任。 



また、2001 年からは慶應義塾大学に「正忠奨学金」を創設するなど若者の育成に力を入れていらっしゃいます。このようなことはそう簡単にできる事ではないので本当にすごい事ですよね‼️


 小林さんは2011 年世界経済フォーラム Young Global Leaders にも選出されています。

今回はそんな小林さんに、楽天創業の裏話や現在行われているCWOの活動について伺います。





本日ご紹介のお酒は岐阜県大垣市にある酒造会社、三輪酒造の白川郷純米 「にごり酒」をご紹介します。 20歳以上でお酒が飲めるリスナーさんは白川郷   「にごり酒」を飲みながら聴いて頂けるとより楽しめると思います。




TOMITA’S SPIRITのコーナーでは小林さんにウェルビーイングのお話を伺います。

冨田勲さんが好きな音楽をやり続けてこられた事は実はウェルビーイングの考え方に繋がっているそうなんです。続きは本編で是非‼️

 

番組ではあなたからのメッセージお待ちしています。お便り24時間お待ちしてま~す!

mail:oasis@musicbird.co.jpFAX:03-3288-8902