こんにちは

 

 

 

 

海野 及び 工藤ですハイヒール

 

 

 

 

私は日本のアイドルが好きです。

 

 

韓国のアイドルもお人形さんみたいで

凄いと思いますが、

二か国の間で乖離している気がして。

 

 

 

ちょっと考えてみました。

 

 

 

 

 

日本のアイドルの代表格と言えばジャニーズですよね。

私は昔、その存在が苦手でした。

 

 

男の人たちが

可愛子ぶってイチャイチャしている、

 

ということが日常になかったので

理解できないことでした。(小学生当時の話)

 

 

 

しかし今なら魅力が分かります。

アイドルに求められていることは…

 

 

①王道アイドル「笑顔」

 

むちゃくちゃに楽しそうな表情こそ王道アイドル。

(最近だとなにわ男子・大橋君がいい例でしょうか恋の矢

(私はKAT-TUN箱推しなのですが彼らのパフォーマンスも大好きだけど、無邪気な笑顔を見ると、あ~やっぱりアーティストというよりアイドルだ!!と実感する)

 

 

②大前提「愛されること」

 

ある種、アイドルに完璧は求められていない。

圧倒的なダンスや歌は

究極言うと求められていない。

(↑この点は韓国アイドルと大きな違いでしょうか。私の中では韓国アイドルは日本で言う「アーティスト」です。perfumeやLDHの分類に属するのがKPOPだと認識している)

大前提としてその人がただ存在するだけで惹かれるものがあるか。

 

ダンス力が完璧であることが大前提である韓国アイドルを「アイドル」と評して、日本のアイドルを批判する日本人がたまに居ますが、そもそも国が違い、定義が違うと考えています。

 

 

 

 

そちらの国の価値観を基準として、私たちの国の価値観を否定しないでほしい。

 

 

 

日本にだって「韓国でいうアイドル枠」であるアーティストは存在するので、どうか棲み分けをすることはできないのでしょうか。

 

 

 

 

数年前までは韓国アイドルに興味関心があったものの、最近はダンスの種類が似通っている気がして区別がつかず、髪型も化粧もみんな同じ流行りを追っていて区別がつかなくなってきたと思っている。

 

 

 

韓国アイドルの中にも、メイク一切なしの渋い男アイドルは出てこないかな。

たくさんのグループが日本でパフォーマンスしていくけど、また出会ったことありません(先日のFNS歌謡祭で日本アイドルを批判していたK民が居て、ちょっとイライラしてたので、今回粗くてすみません)