浅見貴子展「変容のプロセス」 | Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー

Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー

Arts&Crafts(Fiberarts)への視点を中心に気になる諸事を
我流ブレンドでつむぐメモアール。
Live ! Love ! Laugh! With warm heart and cool earth!
禁無断転載 copyright(c):
このサイトの著作権は管理者かのん(Kanon)に帰属します。

新宿・中村屋サロン美術館展示室1・2で行われている

 

浅見貴子展「変容のプロセス」を視た。

 



会期~4月11日(日)
10:30~18:00(入館は17:40まで)休館日毎週火曜日

 

梅 1101  墨・顔料・膠・樹脂膠・雪肌麻神  235.0×280.0cm

 

梅の木 1907 墨・樹脂膠、白麻紙   203.0×265.0cm

 

景 muison-so  墨・顔料・樹脂膠、雪肌麻神  205.0×75.0cm

 

精 2000.1  墨・顔料・裏箔・樹脂膠、雪肌麻神  265.0×366.0cm

 

宿り木のある梅の木  墨・顔料・樹脂膠、白麻紙  <特別出品>

 

左:錦木      墨・顔料・膠・樹脂膠、白麻紙

 

右: 花蘇芳   墨・顔料・金泥・樹脂膠、雪肌麻紙

 

そして、

 

網戸越しの風景を描いた《gray net》シリーズのひとつ。

 

 

全体を通して言えることは、

 

庭の樹木をモチーフにしたほとんどが大きな作品だった。

 

最初に観た時は、水墨画かと思ったら、そうではなかった。

 

裏側から描く、ということで、これまでの絵画にない技法で描かれていた。

 

裏から真実を重ねていって「変容」して何かが生まれる。

 

白黒だけでなく、粉末の顔料の黒を混ぜたそう。

 

古い樹木は、経年で、劣化ではなくて、

それぞれに特徴があって美しく思える時がある。

 

生命力あふれる枝ぶり、古い樹木だから来年はないかもしれない、

 

そんな瞬間を、ほとんどモノトーンだが、力強く絵画にしてあった。

 

自然に対する敬意を感じた。

 

作者の経歴



このビルのB1Fのスイーツ&デリカショップ「ボンナ」には、

この展覧会の入場者(入館料300円)には、1割引きで

中村屋カリーパンが買えた。

 

買った揚げたての中村屋カリーパンとピロシキ。

 

 

 

とても美味しかった。
 

アクセス

所在地
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目26番13号
新宿中村屋ビル3階
 <JR線をご利用の方>
   新宿駅東口から徒歩2分
 <東京メトロ丸ノ内線をご利用の方>
   新宿駅A6出口直結

アクセス

 

以前と比べると

どこも人出が多くなり

忙しそうですが、

コロナ感染防止対策は

引き続き手を抜かず

気をつけながら過ごしましょうね❣️

 

  キラキラ    キラキラ  

 

励みのために、にほんブログ村に参加しています。

ぽちっとclick応援よろしくお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村    ←1日1回click お願いします。

 

 

今日もありがとう!       

 

  フォローしてね       フォローしてね!