緊急地震速報 | まぁまぁ◯まるい◯まいにち

まぁまぁ◯まるい◯まいにち

ぼんやりぎみな50代
子供は育ち夫婦2人暮らし

家のモノを減らす
「1人ゴミ袋マラソン」や「小掃除」をしながら
のんびりと楽しい生活が
送れるようになりました

アメンバー申請は
受け付けておりません。
どうぞご理解いただけたらと思います

昨夜
ベッドに入りウトウトしてたら

が 鳴り響く⚠️⚠️⚠️


あっ、、数秒後に地震がくる!


この数秒間でやった事


昨夜は主人が居なかったので

イヌコと2人泣き笑いウインク


そうか。何秒後かに地震がくるんだ!


場所は寝室!

モノはなし、、いや、、

1つあるなと見上げ

安全な場所を確保!

同時に 避難できるドアを開け

眠るイヌコを抱きしめ

ユラユラとスイングする変なアラフィフ あんぐり

(こうすればイヌコは地震なのか

遊んでるのかわからないんじゃない?って)


そして 凄いね。緊急地震速報!

キッチリきます!

ガタガタガタ!!!グラグラ!!

キターーー!揺れる🫨🫨


スイングしてる間に

収まりました泣き笑いウインク 


さて、、ここからは

地震後に思った事。


結局 いざ地震がくると

何もできないんですよね。 


でも 地震が来る前ならば

出来る事もあるんだと。。。


まず部屋にモノがないって事は

地震の時の安心材料となり

それだけで 出口の確保とか

他の事を考える事ができました


あと転倒対策と並行して

額縁のガラスなどは処分してた事


大きな家具も

かなり処分した後なので

これも やっててよかった事です


それと気のせいかもしれませんが

今回 内窓リノベしたのもあり

開口部(サッシ)からくるガタガタ音も

少ない気がしました


非常持ち出し袋も

寝室からすぐ取れるとこにあるのも

安心材料でしたね


とは言っても やっぱり怖いのよ

とは言っても

イヌコと私だけの時に

大きな地震を体験したのは初めて。

アレレ?動悸が止まらない。

いやいや。私、、そんなに怖がりじゃないわよ


そんな時に

それぞれの場所にいる家族から

家族LINEに連絡が入り始めましたニコおとめ座🐙

(なんと!転勤してから消息不明だった太郎氏が一番のりでLINEを!お久しぶりでーすニコ君こそ大丈夫かい?と思った母)


その後も仲の良い友達や

県外にいる親戚達からも安否確認LINEが


そして

名古屋の友人

徳島のママ友

九州の幼馴染達から連絡をもらった時には

さすがにポロリ😢となりました。


あぁ。1人じゃないって

こんなに心強い事なんだと。。。


やはり緊急の時って

人の優しさが沁みます


将来ハッピーなお一人様が目標

ちょっと話がそれますが


私は 将来

子供にすがる人生だけは送りたくない


せっかく私達の元に

生まれてきてくれたのなら

親の顔色を振り返らないで 

自分で選んだ道に自信を持って 

自分の人生をのびのびと送って欲しいと

子供達にも自分にも そう思っています


だからこそ

お二人様(主人と私)

いや、、

お一人様を大いに楽しむ訓練が必要だと

常日頃から思っています


ご縁があれば

色んな事をチャレンジして

(旅行とか 1人行動などなど)


地震や大雨などの災害だって

準備をして ちゃんと乗り切れる!


主人が入院したとしても

そのサポートは誰にも頼らず

ちゃんと自分でできる!


大丈夫!大丈夫!

それぐらい こなせるだけの

ノウハウと精神力は養ってきたから!


そう思ってきたのにね。。。


昨夜は慣れない1人暮らしの夜に

人の優しさに触れたせいか

張り詰めていたものが

プツッと切れて

逆に ちょっと 楽になりました。


そうね、、1人で頑張るんじゃない!

みんなと繋がる 

でも 自分でもやれる

そんなお一人様になりたいなぁ、、と


そして朝がきて


おかげさまで

今朝から元気モリモリとなりました!


今日が来る事は 

とても幸せなんだなぁと

しみじみ思いました


なんだか取り止めのない内容になりましたが

地震が起きた後

素直に思った事を書き留めておこうと思いました



オマケ


地震の後の深夜に上司からもLINEがくる

ウチの会社

震度6以上になると

本社事案の安否確認のメールがきて

速攻で返信を返さないといけない鬼縛りがある


自分の部署全員が夜中でもなんでも

「速やかに返信」する事が

上長たるもの役目だったりするので

夜中に こんなLINEが来ました↑


やんわりと書いてますが

「これ絶対に返信しろよー」って事ですね

責任者も大変ですなぁ真顔真顔真顔


友人達からは 

涙ぐむほど嬉しいのに

上司からのLINEは スーーーン真顔となっちゃった、、(もちろんオトナ対応しました)


ではでは口笛