【280袋 まだ出るキッチン不用品】 | まぁまぁ◯まるい◯まいにち

まぁまぁ◯まるい◯まいにち

ぼんやりぎみな50代
子供は育ち夫婦2人暮らし

家のモノを減らす
「1人ゴミ袋マラソン」や「小掃除」をしながら
のんびりと楽しい生活が
送れるようになりました

アメンバー申請は
受け付けておりません。
どうぞご理解いただけたらと思います

キッチン棚見直しです

【ビフォー】
微妙に使いにくい
このプラケースを除けて


【アフター】
同じ大きさの
プラケースで揃えました
上の2つの
中身は朝食用のパンと
野菜の保管箱です

どちらも
すぐに使いきりたいので
フタは敢えて使わず
ケースを揃えて
統一感を出す作戦!


とりあえず
冷蔵庫で使ってた
同じ種類のケースを
借りてきて
試験的に使ってみる事に!


これで良かったら
ケーズを購入しても良いけど
冷蔵庫のプラケースも
多い気もしてきたから
そのまま ナシでもいいかな?


さぁさぁ 次に行きます
手を動かしますよ

全部出して
拭いて 戻します!

その際 要らないものは
ガシガシ減らします。


先日友人に偉そうに 
「減らしたら楽になるよ」
なんて言っちゃった手前
私こそ あと一歩 前に行かねば


お次のエリアは
米びつの横には
何も置かないって決めたのに
お酒突っ込んでた
収納ケースがあるから
置くんだよね。処分!

お正月用の
スパークリングワインは
買わなくて良いことに気づくデレデレ



この部分も
使わないものは
更に手放しますよ
プラスチック製のボウルと
軽量カップは
劣化してましたので処分です。


そうこうしてたら
かなり たっぷり出ましたね



【280袋 キッチン用品】
狭い台所から
これだけのスペースが
あいて 余裕ができました

**********

ふぅ、、と一息つきながら
イヌコのゲージ周辺に
置いてある
消臭剤を見たら
カラッカラに、、、ゲロー


詰め替え用
買ってきました
コレが コスパも効き目も
1番良い気がします



お願い「臭いかしら?」
滝汗「はい 少しばかり、、
こんがりとした香りが、、。
鼻タワシに寝癖もついてるし
トリミングに行ってもらおうかな?」


ではでは口笛