雨の中、sequence kyotoから歩いて北に向かいます。

まっすぐなのでまず迷うことはないですね。

ついたー!

京都国際マンガミュージアム!


オンラインでチケットを買っていたのでそれを提示します。

中はいわゆるマンガ図書館。

古今東西の色んな漫画を読むことが出来ます。


こういう一部建物の歴史があったり。


小学校だった建物らしく、昔の公的建物ぽい作り。


大きな火の鳥もいるよ!

あと、古今東西の漫画家さんが寄せ書きや色紙を寄せていて館内に展示されていました。


建物の中をかなり奥の方まで進んで行くと今回の目的がありました!


線と言葉・楠本まきの仕事展


ライブハウスを模した展示。


美麗な原画や、作画の元になった小物、世界観たっぷりな大型の絵の展示など、このご時世柄で大変に空いていたので、本当に1つ1つ穴が開くほど見つめて来ました!


これが描線パラノイアかー!

こんな繊細なんだ!

こんなにパターン作ってるのか!

これがあの絵になるのか!


楠本作品は間違いなく現在の私の価値観の1つとなっているのだなーということがよくわかりました。


一周して併設されているカフェにて食事。


コラボメニューのアフタヌーンティーセット!

クロテッドクリームが大変おいしく、紅茶にこだわる楠本先生の意見が入っているかもと思いました!


カフェに入るにはミュージアムから一度出る必要がありますが、再入場が可能です。

ということでもう一周。

あろうことか、持ってない本が2作品あることがわかったので、帰宅後いそいで購入。


このKISSxxxxのハロウィンは永遠の憧れ。


その後、マンガ図書館でジョージ秋山の古い漫画を読んだりしてたらあっという間に閉館時間。

教祖タカハシがあれば読みたかったけどさすがになかった。

しかしこんなところが近所にあれば、毎日入り浸ってしまうわ。

館内すごーく広くて開放的なのがすごく良いです。

東京だと立川にもこういうとこあったよーな?


まだ併設カフェが開いていたのでもう一度立ち寄って、ラテアートのカフェラテを頼む!

タロットカードのお話の絵だよね!

あとコラボメニューではないですが、マエダコーヒーのプリンが美味しかったです。


あと、ここのカフェ内、ありとあらゆる漫画家さんのサインだらけでした!

これは必見の価値あり。

さっき来たときは混んでいて別棟の店内を利用したので気づかなかった。

この窓の右側の方には天野喜孝さんの絵がありました!


ということですごく堪能!

京都マンガミュージアムいいとこよー!

海外言語の漫画も少しあるから、休憩がてらのアクティビティの1つとしても良いかも。

繁華街からそんな遠くないし!