旅行2日目。


は父の日でした。





けんさん、あっさんに何かもらってました。
{D14F15FF-962B-4FB1-AA1C-AF3FDB8EB5E4}


オフィスに飾ってくれたらしいよ
{ADBDEC24-2069-4680-AA2A-33A05EBF4969}
よかったね






あでは、本日はオーガニックのパン屋さんからすたーとっっホークス応援メガホン
{6200C134-3D2A-4F5E-B100-147A2CF83CCE}



もちもちモーニングバン
{96925E33-789D-49EA-AA1C-F1917215AB86}

うま~




じゃいきましょうかね。


そうそう。

{0CF5FD8E-DCA1-4B61-BB20-CEE4A7BE7C33}
牛さんがどくの待ってからね。




トレイルヘッドに到着ですよ。
{EDA666C0-E622-43BF-B4F6-EE1C688B042D}

おっぱいあげましょうね







じゃいくか!!!
{6CD7F7A8-D272-4D71-8CB5-8AD5AA5ACDB8}





の3分後



{B6FFF03A-477F-468D-ABFE-B6178FEDD1CB}


うさちゃん発見!


うさぎ


ちっちゃくてかわいー野ウサギ。

ピータラビットの世界みたいピーターラビット

出だしから 運いーねー♪
と この時は思ったけんさん

長い長い1日になりますよ




かわいー橋渡って
{03885EEB-14C7-49C4-87D8-7F2B91A35B5E}

 家族写真撮って
{E5C7921E-029B-489C-9C29-C4001191D5B6}


いー日曜日☺︎



こんな雄大な大地で




これは貯金坂かなー(あとで下ることができるプラスの登り)

この下りは浪費坂やで~(登ってないのに下るから後で登らないといけなくなるマイナスの下り)


どうでもいいこと話しながら てーくてくてててゆらゆら


The 平和日本茶2







??



隊長!


進路に牛がいます!



野ウシです!
{1B664CB1-516E-4AF7-ABBE-C8FF3F83FE52}
タグついてたからほんとは飼い牛

車の中から見るのとは一味もふた味も違う。



そう。

ワイルドか!!!!手ってね






こっち見てくるんですけどー

{C43E8AAE-B418-444F-8733-B3342D7F7A41}

・・・


おじゃましてまーす。
と控えめに挨拶しての
悪意ないよアピール必須です

なかなかスリリングでした。



この後もうしうしゾーンを何回か抜けて


そろそろ舗装道路に抜けるはず-と言っていたのに



その地点についたら有刺鉄線が張ってあって進めない



おかしーなー。 とけんさん。


別のルートも見に行ってくれたけど、やっぱりこの(有刺鉄線の)先っぽい。
ということで、乗り越えて
走って先を見に行ってくれました。



私はあっさんとその場に座り込んで留守番。
暑くなっちゃったのか、ぐずりだしてしまったあっさんのために歌を歌いましたよー。


そおだっ!おそれないーでみーんなのた・め・に!!!



誰もいないし、おっきい声でもだいじょーぶ。



5分くらいしてけんさんが戻ってきました。

やっぱりこっちであってたみたい。




あっさんを上から渡して わたしは有刺鉄線の下をくぐりました。


だから  ワイルドか!!!!手ってね


そのあと日影に入ったところで、けんさんが待っててというので
お言葉に甘えて あっさんと地面に座ってふたたびのお留守番。


さっきも今回も結構な登り坂ですが
躊躇なく 待っててね! って言い残して走っていくけんさんはかっこいいです。


10分くらいして、けんさんの車が山道を降りてきました。
車に回収してもらって無事にトレイル終了~


子供が出来てからは、いつも2時間以内のトレイルだったけど
今回は 予想外の展開で3時間歩いたよ。





あとからきーたら、夫 結構本気であせってたらしい。


遭難したかも。ってね(笑)


あ そうだったの??


ホテルに戻って急いでチェックアウトしてここに来ました。

Cowgirl Cremery(有名なチーズ屋さん)
{B2E5F8E9-0605-4B9C-B8F3-4DDBB23A2BD0}

私、パンとチーズが好物です。





ここで作っているんだそうですよ。

だけど、チーズなんてだいたいどれも同じでしょ? WHOLE FOODSので十分おいしーもんね。
とか思っていました。



が、それは間違いでした。



ここの美味しすぎ! 
けんさんありがとうね。





のあと、オーガニックのインド料理店で美味しいランチを食べてから家路に。

{B36446BC-EC6D-4181-A430-2F521C980FFF}

{48C3B7BB-CD60-43C3-9747-66944B895627}


さぞかしビールがうまかろう。









ではここで出演者(その他)をご紹介。


ツルみたいな鳥

橋の上から覗いてみた カニ

でかすぎる黒い牛(おそらくバッファロー)

トレイル途中に潜入することになってしまった民家のものと思われる馬





父の日旅行で出会った動物の合計: 8種キリン
カニ 動物にしていいですか?




旅行から帰った日曜日の夜。
我らがWarriorsは、finalで負けてしまいましたが
それはもうショックな出来事ではありましたが
日曜日から、夜ご飯の後に夫婦でチーズを食べるという楽しみができました。
{030CF8AB-AE59-4A46-B2E8-0B03666C8D0D}


他のものは言うほど食べないのに、チーズは結構食べるよね。と夫。



だから好物だ。って言ってるやんチーズとねずみ





電波も通じない山中で、生後10ヶ月の息子と2人置き去りにされても(聞こえ悪いか?)
不安にならずにのんびり待っていられるのは
そういうパパがいるということは
{308FE9E6-C366-4240-BACB-93BA404E011D}
しあわせなことだね。あっさん





Happy 1st Father's day