首都圏の高校受験も本格的に
始まりました〜ニヤリ

そんな高校受験から遠ざかり、、 
あんなに勉強していた一年前とは
打って変わって、、

家ではスマホのゲーム&
ゲーム解説のYou Tube三昧。
友達とは楽しくやってる。ウインク
 
学校は勉強にうるさい〜

そんな進学校高1生母が思うこと、、。

大学受験に向けた進学校の
勉強環境は厳しい。

高校に入ったらすぐに、
難関国公立大合格に向けて
毎日のように先生から
勉強、勉強と口酸っぱく言われます。

とりたてて偏差値の高くない
都立高校でも、「勉強が大変で
部活が続けられない」という
親の話も聞きました。

入学時の成績や高校受験の貯金は
せいぜい一学期まで。

高校に入ってからしっかり
勉強してる子は、全国模試も
いい成績になる。

だから、どの高校に入っても
自分次第!!

志望校下げるのもよし。

私が羨ましいのは、
ちょっとレベルの低い高校で、
評定4-5が楽にとれるパターン。

息子の高校は、評定が
相対評価なんです。

みんなが偏差値70クラスで入学して
来ているのに、

クラスで誰かが評価2になる。

この評定が、AO入試、総合型入試
の持ち点になるわけだから、
とっても不満。

相対評価でつけられたら、
とても不利です!!

海外大学への進学にも、
評定がまず重要です。!!

だから、第一志望が残念でも、
レベルが低くて評定がとりやすけ
ればラッキー!  

レベルが低くても予備校が近くて、
それに頼れば
戦略的に結果オーライになるかも
しれません。!

多くの先輩ママが書いてきた

勉強という意味では 
あくまで中学高校は通過点
というのを実感しています。ウインク