育児に家事、お仕事の方お疲れ様です。
いつもいいね、温かいコメントもありがとうございます。
小1の女の子と5歳の男の子を子育て中の
時短ワーママminaと申します。
夫婦非正規雇用
ボーナスなし、世帯月収28万円の低所得者
少ない給料でも負けない、日々のブログです✨


おまかせ広告です飛び出すハート

よければクリック&いいね押していただければお返し行きますのでぜひよろしくお願いします立ち上がる



2024入ってもう2月も一週終わりましたね爆笑


1月も食費は右肩上がり笑い泣き

みんなどうやってやりくりしてるのー!?

って気になってます。


今日はイオンに行ってきました!

愛するPB商品をメインにニコニコ




写真は全てトップバリューです!


西友のきほんのきも好きですが、近くがイオンなので買いに行きやすいタイミングで買ってます指差し


柔軟剤2キロで228円ですよ不安不安

値段間違ってないか何度も確認しました赤ちゃんぴえん


PBブランドの方が一つ20円から30円程度安いですし

最近の物価高でメーカー品のこだわりも消えました昇天


むしろこだわってると、生活できない笑い泣き


しかも、最近は質もだいぶ上がっているなと感じています立ち上がる

もし少しでも節約したいなって思ったらPB商品に置き換えてみてもいいかもしれませんスター


あと、もう一つお勧めしたい節約術がこちら



購入したのはseriaです。


入れてるのは、衣料洗剤、衣料漂白、柔軟剤です。


節約家は詰め替えを買ってらっしゃると思いますが

、シャンプーの空きボトルとか使っていませんか?


個人的に詰め替える時、どのくらい入ったか分からずこぼした経験が多々あり絶望


少なめに入れるというのも一つの手ですが、見える化することで余計な手間省けましたし

ボトルを揃えることで統一感も出ましたキラキラ


ちなみにボディーソープも家族共有なので、大きめのクリア容器に入れています。

シャンプーはメリットを入れて使ってますニコニコ

残量がわかるので助かってます!


ボディーソープとメリットはAmazonのセールが安いので、こちらを利用することが多いです。



では今回はこの辺で、また更新しまーすびっくりマーク


 

♡おすすめポイ活♡

Miles

最近登録したアプリ。マイルズ!

歩くだけでポイントが貯まるので、トリマと併用して使うことにしました!


ただ、アプリを入れるだけだから簡単!


【紹介コード右矢印 KGPMTH】始める時は是非お得に始めてみてください飛び出すハート