育児に家事、お仕事の方お疲れ様です。
いつもいいね、温かいコメントもありがとうございます。
小1の女の子と5歳の男の子を子育て中の
時短ワーママminaと申します。
夫婦非正規雇用
ボーナスなし、世帯月収28万円の低所得者
少ない給料でも負けない、日々のブログです✨


おまかせ広告です飛び出すハート

よければクリック&いいね押していただければお返し行きますのでぜひよろしくお願いします立ち上がる



一年前くらいから、就学支援金の申請をしていた我が家。課税世帯×共働きであっても一定金額に満たなければ支援を受けることができます飛び出すハート


まず最初に受けた援助が




入学時の一時金のようなもので54060円

主に学用品の購入やランドセル代に使ったり、使い道は様々ですがまとまったお金は有り難かったですひらめき電球

そして金額は詳細わからないのですが給食費コッペパン

月5000円前後くらいの費用が全額免除赤ちゃんぴえん


半年に一回6600円程の支援をいただけます。

月約1000円程度の学用品の購入費っていうイメージですね歩く


そして最近、スキー用品の現品を支給して頂き泣くうさぎ

スキーブーツケースやウエアなど一部買い足す品はあったとしても

新品のスキー、ストック、手袋、ブーツといった商品総額約3万から4万相当の援助をして頂きました泣


スキーは高いですし、リサイクルショップに買いにくる親御さんも多いです。

いっときしか使わないし、まとまったお金が出てくのはほんと辛いんですよね滝汗


ウエアはリサイクルショップで2000円くらいで書いましたスター

可愛いし、十分です音譜


昔はお下がりとかが当たり前の時代だったので、中古自体に抵抗はありません!

私は姉のお下がりというのはすごく嫌でしたがイラッ


ここには記載されてませんでしたが、児童館の有料時間帯も無料になりますうーん

夏休みや冬休み利用に2000円程かかるお金も免除です!


この一年、総額10万Overの支援を頂くことが出来ました!

お金がなくて子育てが辛い、と思うことも正直しばしばありましたがあせる

お金がない中で工夫をしながら子育てをするのもまた楽しい音譜


北海道の子育て世帯の皆様は追加でお得なニュース!!



お米と牛乳クーポンの第二弾が26日から申請が始まりますビックリマーク

忘れずに申請してくださいねラブ


ではまた更新します合格


ジーユーのパンツがお気に入りです!

ユニクロのレギンス卒業したお子様におすすめ!

 

♡おすすめポイ活♡


ONE

紹介リンクはこちらから

レシートを撮って送るだけで毎日5円〜稼げます!

私もコツコツ貯めて3000円近くになりました飛び出すハート

貯めたポイントは是非ポン活などにスター


トリマ

歩くだけで貯まる、超ズボラポイ活歩く

トリマへのアクセスはこちら

紹介特典もあるので、是非ご活用ください照れ

【紹介コード右矢印dlWSjQ-pC】