128-3 第128回情報処理技能検定試験(表計算)3級 日本情報処理検定 解説あり | カノアパソコン教室

カノアパソコン教室

YouTubeで仕事で役立つ動画を発信しているパソコン講師
埼玉県、千葉県で活動中

ネットの記事で

 

Windows10から11への無償アップグレードが10月5日までかも

 

という情報をあちこち見かけるようになりました。

しかしこれは正しくないようです。

 

Microsoft公式ページのQ&A

 

 

にあるように、

 

無償アップグレードに特定の終了日は設けていない

無償アップグレードの終了日が10月5日より前になることはない

(2022/10/03時点)

 

と書かれています。

このページの文章は、ここ数日の間に何回か書き換わっているようですが、現在の時点で具体的な終了日のアナウンスがないということは、もうしばらくは無償が続くと思われます。

有償にするにしても、ある程度期間を空けてアナウンスしないと大混乱になりますからね。

 

とはいえ、やはり心配だった私はこの機会に自宅のPCアップグレードしました!

スペックは問題ないPCだったので、20分ぐらいで終わりましたよ口笛

 

 

 

 

今回の動画

 

今回は情報処理技能検定試験、表計算3級の動画です。

 

 

第127回では、自分が初見で時間内に問題を解けるかを紹介し、そのあと解説をしていましたが、それだと無駄に動画時間が長くなりそうなので、今回は解き方と解説を一つにしてみました。

 

受験勉強をされている人には、答え合わせにちょうど良いかと思います。

問題PDFファイル

https://www.goukaku.ne.jp/image/sample/0402uxaz6rn5/128-SP-Q.pdf

 

解答PDFファイル

https://www.goukaku.ne.jp/image/sample/0402uxaz6rn5/128-SP-A.pdf

 

 

この試験も、プレゼンテーションの試験と同様に、独特のルールがあります。

公式の解答方法は下記の模擬問題集をご覧ください。

https://www.goukaku.ne.jp/image/textpoint/2022/SP_34_2016.pdf