渋谷でAfternoon tea! | かのママの ちょっと うれしくて しんあわせな せいかつ ブログ

かのママの ちょっと うれしくて しんあわせな せいかつ ブログ

2010年に超新星のソンモに出会い・初ライブは2011年・ブログス
タートは2012年・2019年2月6日からJuliet・ソンモのことを中心
にブログを書いています。(ソンモのファンブログ)(ソンモブログ)
『元気かなんて声をつなごう!』代表をしています。
かのママ☆みえ

 

2023年に

渋谷区のふるさと納税をしました。

返礼品として

渋谷ストリームエクセル東急ホテル内にある

TORRENTで

平日限定Afternoon teaペアチケットを

頂きました。

 

本当は、私のお誕生日の3月に

行く予定でしたが土曜日なので

平日で、娘の都合が付いた

2月1日に行ってきました。

(要予約)

 

昨年の5月にも

こちらのAfternoon teaにきまして

とてもよかったので、リピートしました。

 

↓これは、2023年5がつの写真

 

で…ですね

 

渋谷ストリームを目の前にした時

あ、ここ知ってる!と

声をあげた、かのママ。

 

渋谷の丸い歩道橋

 

昨年も来たので

知ってるには、知ってるんですけど

そうじゃなくて

もっと知ってること!

 

↑画像悪くてごめんなさい(;^ω^)

 

映画ランサムのこのシーン!

渋谷で撮影したと言っていたし

メイキングでなんども繰り返し観て

背景の特徴などを確認したので

ここだと思われます。

 

↑画像悪くてごめんなさい(;^ω^)

 

後ろにうつってる四角は…↓ここかな

 

向こう側に見える

植物の壁(渋谷ストリーム)

モンスーンバルの看板

 

 

渋谷は、ソンモのライブや

イベントでもない限り

いかないところなので

この場所を見つけることができて

本当にうれしかった。

 

 

いつか、ロケ地を探そうと思っていたけど

ここだったとは…

探す手間が省けちゃった。

 

 

14:30に予約

 

紅茶は、写真に写っている8種類。

カラフルな紅茶缶には

茶葉が入っていて

香りも楽しむことができました。

 

そして、コーヒーも選ぶことができて

おかわりは何度でもOkでした。

 

ウエルカムドリンクに、うすあさぎ。

きれいなブルーの、あたたかい

あま~いドリンクをいただきました。

 

別皿に、野菜スティックやお寿司などの前菜

 

下段のスコーンは、2種類。

 

中段は、ミニバーガーやサンドイッチ。

 

上段は、スイーツ!

 

全部、おいしかったです。

 

 

紅茶は、ホットで3ポット

アイスティで、1杯

カフェラテアイスを、1杯

 

アイスカフェラテのグラスは

アイスティーよりも大きくて

飲みごたえあり。

 

紅茶は美味しいのは知っていたけど

コーヒーも、美味しくて

もう一杯飲めばよかったと思った。

 

でもね、Afternoon teaだから

tea飲まなくちゃね。

なんて思いながら

たくさんいただきました。

 

私と娘は、親子だけど

姉妹のような、友達のような関係。

 

映画ランサムでも

Afternoon teaしながら

れいちゃんと、継母が

『姉妹のようにね!』って

写真撮ってたね…。

 

 

あはは…

姉妹のようには見えないわ(笑)

どうみても、親子だわ!

 

 

 

渋谷区のふるさと納税

今年も楽しませていただきました。

ありがとうございます。

 

 

 

 

ふるさと納税ね…

私は、まだ、はじめて2年目なんですけど

もっとはやくから

はじめればよかったと思いました。

 

ふるさと納税しないと

自分が住んでいる街に

納税して終わり。

なんの返礼品もありません。

もったいないです。

 

私は、今回、渋谷区にふるさと納税したので

約3割程度の返礼品をいただき

娘との楽しい時間もいただきました。

 

 

 

 

私は、楽天ふるさと納税を

利用しています。

 

楽天ポイントももらえるし

お買い物マラソンもあるし

通販している感覚で

ふるさと納税ができるので

ハードルが低いと思ったからです。

 

 

 

 

 

 

 

私が今回いってきたのは↓コチラです。

 

 

 

3月には↓こちらにも行きます!