ソンモと散策気分で…谷中。 | かのママの ちょっと うれしくて しんあわせな せいかつ ブログ

かのママの ちょっと うれしくて しんあわせな せいかつ ブログ

2010年に超新星のソンモに出会い・初ライブは2011年・ブログス
タートは2012年・2019年2月6日からJuliet・ソンモのことを中心
にブログを書いています。(ソンモのファンブログ)(ソンモブログ)
『元気かなんて声をつなごう!』代表をしています。
かのママ☆みえ

 
舎人ライナーにのったら
西日暮里…日暮里…の地名を聞いて
谷中に行くたくなった。

 
行きたくなったら…
行くよね、私。
 
 
谷中にきたら
食べるよね…
谷中たこ坊の たこ焼き!
 
 
ソンモとKEVINが
散策した谷中。
ソンモも食べてた
谷中たこ坊のたこ焼き。
現在、店内で飲食は出来なくなっていて
屋外のみで食べることができます。
店内は、駄菓子屋さんになってました。
 
私が食べたたこやきは
ソース焼き 6個500円。
 
娘が食べたのは
明太子 6個600円。
 
前に行ったとき
お店の方に聞いたのですが
ソンモが食べたのは
たぶん…ソース焼き!かな?
(よく覚えてないそうです(;^ω^))
 
 
 
このあとは、
和栗や にいくよね~!
 
ソンモとKEVINが食べた
和栗ソフト
現在は、600円になっていました。
 
いつもは、和栗ソフトをたべるけど
今日は、お店の中に入って
食べたいね~と話していて…
店内飲食の列に並びました。
現在、店内飲食は
必ず、1人1セットを注文することが
条件になっています。
ソフトクリームは、待たずに食べれますが
店内で飲食できません。
 
私は、
モンブランとほうじ茶のセット 1500円
出来立てのモンブラン
ふわっと
口の中でとろける和栗が最高!
ふたくちめは、生クリームを
ちょっとからめて…う~ん!
和栗モンブラン、おいしい。
 
娘は、
モンブランパフェとほうじ茶のセット 1500円
一番下にバナナ
モンブランソフトの上に
生クリームとムース
その上にモンブランがふわっとのって
甘露煮とバトンが二本乗ってました。
これも、本当においしくて
私、次は、こっち食べたい!
そして、ほうじ茶がまたいいのよ。
 
和栗やさん、行ってきたばかりだけど
また行きたいです!
大満足で
もう帰ってもいいくらいだったんだけど
もう一軒いきたいところがあって…
ソンモと全く関係ないんだけど…
千駄木 腰塚 千駄木本店に
行ってきました。
 
ここの、コロコロ焼を
一回だけ食べたことがあって…
すごくおいしくて
その後、行っても、売ってなくて…
 
土日になると、屋外の鉄板で
美味しい何かを焼いて
(メニューは週替わりで決まっている)
販売されているんですけど…
私が行った日は、牛肉串焼の日だったのですが
予定数が早めに終わったしまったため
急慮、コロコロ焼を販売していたのだそう…。
ラッキーだ、私。
これ、食べたかったので、嬉しい。
 
ウインナー、ハム、ベーコンの
端っこをコロコロに切って炒め
醤油で味付けされたシンプルなもの。
どれを食べても、美味しい。
近くにある酒屋さんで生ビールを買って
こちらで、コロコロ焼を買って
立ち飲みされている方もいました。
 
いつか行ってみたい
ベリーダンスが見れるお店
ザクロ
今回も、また行けなかった(;^ω^)

邪悪なハンコ屋しにものぐるい

ソンモも作ったはんこ屋さん。

 

ソンモが猫の置物に

絵付けしていたCafe

カフェ猫衛門

 

 

今回、思い付きで行ったので

数時間しか滞在しなかったけど

楽しかったな。

 

近いうちにまた行きたいと思います。