”省みる”さえできれば人が集まる人になる | /

こんにちは、
Webプロデューサーの近藤です。


今日は
オーダーメイド集客術のメンバーと
『未来会議』してました。


ちょうど半分終わって、
振り返ってみてどうだったか?


残り半分どうするか?
来年1年どうするか?

そのために必要なこと
なんかを
みんなで話していたんですが



成長するには
とにかく

自分を『省みる』


ことができれば

人間的に成長できる
関わりたいと思われる人になる


と思うんですね。



周りを見渡しても
社会を見渡しても

自分で自分の反省ができる人

一見、相手が悪いようなことでも
自分に至らないことはなかったか?
もっと他にできることはないのか?



そう考えられる人に
人は集まります。




だけど、

知識があるから
売上が上がっているから
人気だから


人が集まっている人もいますが


それは
「その人」と関わりたいんじゃなくて

「売上が上がっているから」
「知識があるから」
関わりたい

なんですよね。




なんかそんな関係、
すっごく虚しくないですか?


人と人として
フラットに関わってないですよね。


だって、
自分より知識や売上や人気がある人がいたら
そっち行っちゃうわけだもん。


そんな関係、私は嫌だなと思います。



または

人の文句や愚痴
ばっかり言っている人もいますが


それで
相手が変わるならいいですけど

=============
他人はコントロールできない

変えられるのは
自分だけ
=============


という考えを大事にしているので
(というか事実そうだと思います)


自分が進化成長するしかないんですよね。



それこそ
今関わっている人やお客さんが
嫌なら

そんな人としか関われない自分に
問題があると思って

もっと自分が成長するほうに
目を向けようと。




私もついつい
不平不満が出てしまうけど

もっと自分が変われないか?
に目を向けよう。

そんなしょうもない人たちのこと考えて
イライラして時間使ってるのアホらしい。


そう思っています。



そんな時に

「一霊四魂」の考え方、

何か一つに偏らず
自分を総合的に成長させるのに

すごく良い考え方だなと
思って指針にしているので


今日もメンバーに話そうと思ったら
思ってる以上に

語れなかったので。笑


まずいまずい、と思って
自分の復習も兼ねて

今日はこれをシェアしたいと思います^^
 



一霊四魂とは
日本古来の心の考え方です。


一霊の「霊」は
『直霊(なおひ)』と言って

この一つの魂が
四つの魂をコントロールしていると。


その四つが
・荒魂(あらみたま)
・幸魂(さちみたま)
・和魂(にぎみたま)
・奇魂(くしみたま)


です。


これを人間だけでなく
神も自然も兼ね備えているものなんだそうですが


それぞれどんなものか簡単に説明すると・・・


■荒魂(あらみたま):「勇」
達成する力


前に進む力である。
勇猛に前に進むだけではなく、耐え忍びコツコツとやっていく力でもある。
行動力があり、外向的な人は荒魂が強い。


■幸魂(さちみたま):「愛」
愛し育てる力


人を愛し育てる力である。
これは、「愛」という1字で表される。
思いやりや感情を大切にし、
相互理解を計ろうとする人は幸魂が強い人である。


■和魂(にぎみたま):「親」
調和する力


親しみ交わるという力である。
その機能は、1字で表現すれば「親」
平和や調和を望み親和力の強い人は和魂が強い。


■奇魂(くしみたま):「智」
探求する力


観察力、分析力、理解力などから構成される知性である。
真理を求めて探究する人は、奇魂が強い。



どうでしょう?

あなたがどれが強くて、
どれが弱いですか?


私は奇魂、探求する力が
特に弱いなぁと思います・・・


この直霊が四つの魂を
省みることで人格が発達するそうです。




では、直霊が省みたら
どんな働きをそれぞれするのか?

がこれです。
 


■荒魂(あらみたま):恥じる
「勇」の力なので、前にどんどん進んでいきます。

直霊は、荒魂に対して
「恥ずかしく思いなさいよ、そんなにでしゃばって」と気づきを与えます。

あるいは反対に、
「もっともっと行動しなさいよ」と後押しすることもあります。



■幸魂(さちみたま):畏れる
人を受け入れ、許し、育て、何かしてあげようという力なので
それがゆがんだ形で現れれば、

あなたは人が自分でできることもやってしまったり、
おせっかいになったり

「そんなに子どもを溺愛したら駄目よ」
「感情的にならずに冷静に」というように

天を畏れさせ、盲目的に愛情に走りそうになったときに、
あたかも「天を畏れなさい」というような「良心の痛み」を与えるもの。



■和魂(にぎみたま):悔いる
場を乱さないように動きます。
「人と仲良くするのはいいけれど、妥協しすぎ」
「波風を立たないようばかりしていたら、進歩がない」
と和魂を鍛え磨いてくれます。

「なぜこんなことをしたのだろう」というふうに、
悔いることをさせるわけです。


■奇魂(くしみたま):覚(さと)る
物事を観察し、分析し、工夫するという力です。

自分の基準によって、人や物事を厳しく見てしまいます。
ですから、「智に働けば角が立ちますよ」ということを
フィードバックしてくれます。

これまで自分が正しいと思ってきたことでも、
新しい別の事実や分析が出てくれば、
素直に「自分は間違っていた」と悟らせてくれるものです。




どうでしょう?

どれも足りていないもの、行き過ぎているところが
見えたんじゃないかなと思います。



反対にこの『省みる』精神がないと
この四つの魂は悪い方向に働きます。


それがこちら。



■荒魂(あらみたま)
邪魔されてないのに、邪魔されたと思う。

私欲に走り、自分や他者を責め争う



■幸魂(さちみたま)
嫌われてないのに、嫌われたと思う。


相手の敬意を軽んじ道理や神に逆おうとする。
執着、色欲、物欲、権威欲としてあらわれる場合も。



■和魂(にぎみたま)
場を乱された、迷惑をかけた
迷惑をかけられたと思う。


好き嫌いが激しく、人を憎んだり、
疎ましく思う。


■奇魂(くしみたま):覚(さと)る
バカにされた、能力を否定されたと思う。
常に自分の能力が足りないと見る。


思い込み、自分こそ正しいと主張、
善悪を正しく判断できずに狂う。
自分にないものを持っている相手が羨ましくなり、
また妬ましくなる。




怖くないですか?


これはそれぞれを強く持っているのは
いいらしいのですが

省みるができないと
その能力が悪い方に働いてしまう。

と言うことなんですね。




こうやって
自分にどの魂が欠けているか?
反対にどれは強いか?

またちゃんと省みているか?



人は誰しもが

失敗するし
間違えるし
過ちをおかします。


完璧な人なんて
存在しないと思うんですよね。

てか、完璧にしようなんて
息苦しくて私は嫌。



でも
思いもよらず人を傷つけたり
人に迷惑かけたり
嫌な思いさせてしまうことはあると思います。




そんな自分にどれだけ気付けるか?

やってしまった時に
振り返って、改善する方向に動けるか?




で、人としての成長も
人としての魅力も

もっと上がっていくだろうから


私もこれを大事にしたいし、

私に関わってくれているみんなにも
もちろん、


みんなが関わっている人たちにも
大事にしてほしいなと思って

今日はこの話をさせてもらいました(^^)



こんな感じで
一霊四魂のことも

ほんとはもっと伝えること
知ってほしいことあるんですけど

伝えきれないし、
これ以外にも知っといたら

生きやすくなった
仕事をもっと頑張れるようになった
自分の人生、充実させられる。


そんなこと
実はいっぱい聞いているんです。



だけど
メルマガだけじゃ出しきれないから

お話し聞かせてもらって
今のあなたに最善のモノを
提供できればなと思っています。



というわけで
自分を省みて

能力やスキルで
関わってもらうんじゃなくて

人と人として
フラットな関わりを持てるを人間関係を作っていきたい

そんな人たちと仕事をしたい



という人は
お試し【家庭教師コンサル】へ
ご参加ください^^

https://kondokanoko.hp.peraichi.com/katekyo


一緒に
人間性も仕事も磨いて

自分の思い通りの未来に近づける方向
進みましょう!



では、今日はこの辺で。
どうもありがとうございました。


近藤佳乃子

 

『個人でお仕事』していく上で

必要なビジネス・集客・あり方・健康の情報を

お届けする無料メルマガはこちら

 

 ↓ ↓ ↓

https://55auto.biz/kondokanoko/touroku/sp/entryform3.htm

 

 

image

■初めてのビジネス(無料メルマガ)

すごくなくていい!

自分らしさを発揮して、思いに共感してくれる人が来るための

「ビジネス」「あり方」「健康」について発信します

 

https://55auto.biz/kondokanoko/touroku/sp/entryform3.htm

━━━━━━━━━━━━━━━

 

image

無料Facebookグループ「初めてのビジネス」

オンラインでどうやって自分のサービス作るのか?
個人で仕事を作る方法をライブでお届け!
https://www.facebook.com/groups/179691103484769

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━

アメブロ読者登録

個人で働く上での難しくない集客・ビジネスについて

情報お届けします♪

http://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=kano-lemoned&ambf=rg

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━
◆LINE@
「SNSからお客さんが来ないを解決」するために

役立つ情報をお届けします。
こちらも登録お願いします(^^)

スマホの方はこちらから
友だち追加

⇒ https://line.me/R/ti/p/%40wwd9199r

PCの方はこちら検索してください
⇒ @wwd9199r

━━━━━━━━━━━━━━━