ご覧いただきありがとうございます😊
夫(40代 会社員)私(40代 扶養内パート)
➕️子ども二人の4人家族のブログです
こんにちは![]()
日経平均がすごいことになって来てますね![]()
年末には、資産倍増の報告をする人が多く
なるのかな〜と想像します。
こんな上げ相場が来ると思ってなかった人が
多数じゃないでしょうか?
我が家は、老後資金用の保険を株で50%
運用していたのですが、、
変えちゃった…![]()
いや、これでいいんだ…
日経平均がここまで上がるとは思わなかったん
だもの。
夫が言うには、運用報告書を見ると
債券に変更後も運用は好調のようなので
保険はこのまま放っておきます![]()
私自身の保有個別株は大きく変わらず…です。
2013年〜のあの時と一緒だと思っています。
日経平均が上がってるからと言って、全ての株が
上がるわけではない。当たり前だ
私のような人もたくさんいますよね?
えっいない?😅
とにかく個別株は売るつもりはないので、
このまま保有しておき、NTTの株は下がった時に
買っていくスタイルでいこうと思ってます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
話は変わって、今月から色んな食品が
値上がってるけど、コーヒーの値上がりも
半端ないですね![]()
これからホットコーヒーが美味しい季節。
去年まではコーヒーは節約せず
ドリップパックを買って毎日飲んでたし、
職場にも持って行ってたんですよ。
去年はドリップパック8袋入りを
300円✖️2パック(1週間)で週600円。
月2,400円にカフェインレスのドリップも
買って3,000円くらいかけてたんですよ![]()
こうやって書いてみると、年間36,000円![]()
スタバに毎日行くよりはいいけど、結構使って
たんだ…![]()
でも、今年は同じように買ってたら
去年の1.5倍くらいかかるかも…と思って
ドリップコーヒーは週末だけ、
平日はインスタントコーヒーに変えたいと
思います![]()
インスタントコーヒーに変えることで
コーヒー代は抑えられるかな?
お米も値段が下がりそうにないし、
食品も値上げ
冬は光熱費も上がりそう![]()
妥協できるところは妥協して
冬に備えたいと思います😊
では、今日もよい1日を…![]()
シャンプーはこれ使ってます![]()
寝る前にはコレ![]()



