今回の一斉臨時休校については、あまりにも突然だったため、保護者はもちろん、各自治体の教育委員会や学校現場に、大変な混乱をもたらしています。

 

文科省は「一斉臨時休業に対するQ&A」をHPで随時更新していますが、その回答があまりにも形式的で杜撰です。

 

例えば最新の3月9日更新されたQ&Aより。

 

問8 臨時休業に伴い、今年度中に実施できる授業時数が標準授業時数を下回ってしまう ことが見込まれるが、どうすればよいか。

文科省の回答

○ 新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業を行った場合において、学校教育法施行規 則等に定める標準授業時数を下回った場合においても、下回ったことのみをもって学校 教育法施行規則に反するものとはされません。 

○ その場合には、 ・児童生徒の学習に著しい遅れが生じることのないよう、可能な限り、臨時休業期間中 において家庭学習を適切に課したり、臨時休業終了後には補充のための授業や補習を 行ったりするなど配慮すること

 

通常でさえ、学校の様々な行事を行いながら、学習指導要領で定められた内容を1年で終わらせるのは大変というのは、現場の先生方からよく伺うことです。

その上、今年度学べなかった約2週間分の学習内容を来年度、上乗せしろということでしょうか?