今月は「七夕茶会」

とっくに7月7日は過ぎていますが

旧暦での七夕茶会しました

富山県では七夕祭りは、ほぼ八月なんですよ

今年もお祭りは中止だと思いますけど、、、


茶会の旗を振っているのは私ですが

皆様に御協力頂いています

見立てで遊んでいる「茶会ごっこ」です


お軸は茶室の備品

七夕と言えば笹飾りですよね

敷板忘れてますね〜(汗)


香合 岩清水


脇床に持ち寄って来て下さった物を色々飾りました

これが楽しい〜 色々見せて下さって嬉しい

今月は賑やかです

聞香席の会記(星合の組香)

花 古代蓮

高島屋大団扇(竹)

有馬筆 有馬筆香合

中川衛(人間国宝)の朱肉

金魚と玉の置物(陶器)

金魚の布

短冊と梶の葉折り紙




お花を、いっぱい持って来て頂いたので華やかです
全部、お庭の花なんですって!!
別の方が綺麗に生けて下さいました
花が沢山って幸せです


ニワナナカマド、ホトトギス、秋海堂、半夏生
白ベロニカ、稚児笹(縞竹)、ピラカンサ、石蕗
八種類も有る。まだ抜けているかもしれません

急に葉蓋で御点前をお願いしました
快く受けて下さいました
お道具も持ち寄りです
主茶碗はメダカの絵の平茶碗(可愛い)
茶杓は朱輪島塗り、竹蒔絵の棗
水指は見立てでガラス鉢に石蕗の葉蓋
蓋置きは井戸に朝顔

星の模様のガラス鉢です


主菓子は吉はしさんの生菓子
名前も素敵なので記します
玉すだれ、夏木立、もらい水、玉の露、岩清水、麦羊羹


干菓子も沢山
私が用意したのは、高木屋の落雁とチーズアーモンドおかき
かいちん(琥珀糖) 蟹海老煎餅は頂きました
四方盆の木目を横にするのを、いつも忘れる(笑)
後で写真加工で回転させました


このお菓子も頂きました〜高級栗饅頭でした


ガラス茶碗が集まったので集合記念写真(笑)
濃い青いブルーは陶器です
ブルーの茶碗って写真映えしますね〜


集合写真と私
暑い中、皆様夏着物で集まって下さいました
皆様の装いを見るのも楽しみ〜



煙草盆に消毒液とお花も入れました
まだまだ、コロナ禍が収まらず制限された中のお茶会です
出来る限り気を付けながら行っています
早く、通常に戻りたいと思うばかりですが、
こんな状況で、集まって頂ける事に感謝しかありません