いつもご覧の方

ありがとうございます


お久しぶりですね〜

変わりなくお過ごしでしょうか?


4月となり新しい新生活を

スタートさせた方もいますねニコニコ


しばらくブログをおやすみしていました

特に何かあったわけではないですが

少しおやすみしていたら

日にちが結構経過していました


先週は何年かぶりに鼻風邪を引き

少し休養していましたよ

熱も無く、咳もなく、、、軽い感じですが

風邪は万病のもとと言いますから、侮れない

こじらせる前に対策を講じて

栄養摂取と体を休め3〜4日ほどでフル回復アップ


ヨーグルトやたまごやお豆腐などのタンパク質やフルーツなどのビタミン類、温かい飲み物や食べ物を意識的に摂取していました


楽しみにしていた予定がいくつかあったのですが、花粉症もありくしゃみが時々出る為

迷惑になるかなと思い予定を泣く泣く延期してもらいました

健康の大切さをしみじみ感じた


ブログ更新されなかったので

心配して連絡をくれた友達もいました

ありがとうね♡


ブログをおやすみしていた間も

日々の生活を大切に過ごしていましたよ

今日はほんの一部をブログに綴りたいと思います



キラキラキラキラキラキラ

桜の季節になりましたね

もう葉桜の地域やこれからの地域もありますね


先週はお花見へ

まだ5、6分咲きだったかな

桜並木がとても美しいのでお気に入りの場所です


ウグイスが美しい声で合唱をしている側でのお花見は嬉しくて口角が自然に上がります


風に揺れる淡い桜、可愛いなぁ


キラキラキラキラキラキラ

昨日は

桜のトンネルを通って大切な場所へ向かいました


ご馳走を囲みながらお花見を楽しんでいる人々の姿は楽しそうだったラブラブ

桜と提灯ってよく合うよねキラキラ

自然と心がウキウキしてきます



花の中心が濃い色になっているのは

もうすぐ散るサインです

最後まで可憐で可愛い



神奈川県寒川神社の第三鳥居に到着

日頃の感謝をお伝えに伺いました


どの季節に来ても美しい寒川神社さん

この時期は桜が楽しめます

神の池


こちらは拝殿です

いつ来ても清々しい気持ちになります


狛犬さんの後ろに大きな桜の木があってね

まるで孔雀が羽を広げている様な

美しい姿がこの季節に見ることが出来ます



ちょっと失礼して、、、、

狛犬さんの背後から写真を撮ってみた

どんな風に桜をご覧になっているのか

気になったから(^^)

空に桜色の絨毯が広がっていました

綺麗だなぁー


狛犬さん、いつも有り難うございます



キラキラキラキラキラキラ

休日のランチ

春を感じるパスタも作りました

菜の花、アスパラガス、新玉ねぎ、ブロッコリー、スナップエンドウ、マッシュルームを使用しています

菜の花の少し苦味のある味や、新玉ねぎの甘さなど様々な味が幾重にも重なった美味しいパスタでした


デザートは愛媛県のポンカン

味と甘味がとても濃い美味しい柑橘

美味しいので一日一つ大切に食べています


美味しくいただきました

食材に感謝です

ありがとう


キラキラキラキラキラキラ

旬の新生姜を使ってガリを作りました

お寿司を食べる時に添えてあるガリ、です

甘酸っぱくて辛味が立って美味しいんだよね

こちらの新生姜

表面をスプーンで軽く取り除きます


繊維に沿って千切りに

無心で切るこの瞬間も楽しい照れ

少し厚めに切ったり

薄ーく切ったり、食べた時にいろいろな食感を楽しめる様に千切りにしました


お湯で2、3分茹でて(1、2分でもいいかな)

お酢、お塩など一度煮たたせ少し冷ました液に漬け込んで出来上がり

しばらくすると酢と反応して綺麗な薄い赤色になるのよ右上矢印


これを食事の時に少しずつ食べるのが楽しみなんだ〜照れ


キラキラキラキラキラキラ

ほんの一部ですが

ブログに綴ってみました


気まぐれなブログですが

いつもお付き合いくださり

ありがとうございます

これからもよろしくお願いしますニコニコ




最後までご覧くださり

ありがとうございました