「無料」「格安」にご用心 点検商法、トラブル続発・・・ 点検と称して消費者宅を訪問し、屋根や床下の工事などを行う「点検商法」を巡る消費者トラブルが静岡県内で相次いでいる。・・・言葉巧みに不安をあおり、高額な契約を迫る手口で、県警が摘発に踏み切ったケースもある。・・・「無料で床下を点検しています」。県内の80代の高齢者宅に今年、業者が突然訪れた。点検を承諾すると、業者は「床下が湿っている。このまま放っておくと良くない」と説明。除湿剤をまいた費用としてその場で数十万円を支払ったが、名刺も契約書も渡されなかった。・・・国民生活センターによると、17年度の点検商法に関する相談は2339件で、近年増加傾向にある。認知症の高齢者がトラブルに巻き込まれたり、一度契約すると「ほかの場所も点検したい」と次々に契約を迫られるなど悪質なケースもあるという。
県県民生活課は9月に発行した広報誌で点検商法を特集した。「『無料で、格安で点検する』と言って訪問する業者には初めから応対せず、せかされてもその場で契約しないことが大切」と注意を呼び掛けている。(静岡新聞より抜粋)認知症の高齢者を狙うとは卑怯である。刑罰とともにバチが当たるぞ!!
憂国の篤志家の皆様方現在地方は北海道大地震・西日本水害などで困っております熱い支援お願い致します!!
東京のニュースは過剰なくらい報道されますが(東京は日本の首都だから当たり前といえば当たり前)地方の話はなかなか報道されません。東京も地方も同じ日本 地方の声も聞きましょう!!
人の弱み善意に付け込んだ火事場ドロボー・募金詐欺が多発しております。要注意!!
ナムカンナムカン厄祓いましょ
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
現在 観音御光之会では新規入会者・別院開設希望者など募集中です。詳しくは上記まで、電話・メールでお問合せ下さい。又、人生相談などもおこなっています(要予約)