岡山県の伊原木隆太知事は30日の記者会見で、西日本豪雨で被害が大きかった倉敷市での仮設住宅について、真備総合公園など5カ所に計200戸を建設すると発表した。着工は8月で、うち4カ所を担当する県は9月中の入居を想定。1カ所の倉敷市は8月中の入居を目指すとしている。
伊東香織市長も同日に記者会見し、さらなる増設について「200戸では足りないと思っているので、申込数を目安にしたい」と述べた。
岡山県や倉敷市によると、希望者の受け付けは今月31日から8月5日で、提供戸数を上回った場合は抽選。75歳以上の高齢者や中学生以下の子どもがいる世帯などは優先される。親戚や友人らと同じ場所への入居を望んだ際は、近隣になれるように配慮する。
岡山県は、倉敷市真備町箭田にある真備総合公園のグラウンドとテニスコートに最も多い80戸を建設。真備町上二万の二万地区コミュニティ広場と真備町市場のいきいきみその公園広場が各25戸、真備町岡田の岡田社会体育場が20戸で、木造住宅とプレハブ型。倉敷市は同市船穂町柳井原の市有地に、トレーラーハウスで50戸を用意する。
間取りは1DKや2DK、3Kだが、希望者の状況に応じて部屋のタイプの数を変更するなど、柔軟に対応する。敷地内に交流スペースを設けることも検討する。伊原木知事は「一日も早く避難者の方々に入居してもらえるよう取り組んでいく」と話した。(産経ニュースより)同じ日の丸の元に暮らす者同士助け合いましょう!!
人の弱み善意に付け込んだ火事場ドロボー・募金詐欺が多発しております。要注意!!
西日本救済支援募集中!! ナムカンナムカン厄祓いましょ
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
現在 観音御光之会では新規入会者・別院開設希望者など募集中です。詳しくは上記まで、電話・メールでお問合せ下さい。又、人生相談などもおこなっています(要予約)