日本国偉人達の名言 第五回高山彦九郎 | 宗教法人観音御光之会

宗教法人観音御光之会

日本の繁栄 ナムカンナムカン厄祓いましょう!!

朽ちはてて身は土となり墓なくも 心は国を守らんものを

高山彦九郎

江戸時代中期-後期の尊王運動家。
延享4年生まれ。京都で河野恕斎(じょさい)にまなぶ。諸国をまわり,藤田幽谷(ゆうこく),中山愛親(なるちか)らとまじわったが,九州遊説中,幕府の追及をうけ寛政5年6月27日自刃した。47歳。林子平,蒲生(がもう)君平とともに寛政の三奇人といわれる。上野(こうずけ)(群馬県)出身。名は正之。字(あざな)は仲縄。

宗教法人 観音御光之会      メールinfo@kan-non.or.jp                      電話03-5541-7226       ホームページwww.kan-non.or.jp                  三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ