小学校教頭が70万円着服か 兵庫、領収書偽造も | 宗教法人観音御光之会

宗教法人観音御光之会

日本の繁栄 ナムカンナムカン厄祓いましょう!!

兵庫県姫路市教育委員会は9日、前の勤務先小学校で約70万円を着服したとして、市立小の男性教頭(53)を業務上横領容疑で飾磨署に告訴したと発表した。教頭は1月から病気休職中。

 市教委によると、教頭は昨年3月まで3年間勤務した学校で、郵便局の領収書や消耗品購入のレシートをパソコンで自作するなど、102件の領収書偽造や金額改ざんをして、計72万9千円を着服したとしている。現在の学校でも同様の行為をしており、着服した約10万円は返還した。

 昨年12月に後任者が気付いて発覚。教頭は市教委の調査に「児童のために使う予定だった」と私的流用を否定している。(産経ニュースより)病気休職中ですか、私的流用を否定しているんですか、呆れましたね!!悪い事をしたら素直に謝れと生徒たちに教育してないんですかねぇ。???再犯防止の為、実名公表を!!

まさしく末法の世である。教育勅語の復活を望む!!

宗教法人 観音御光之会      メールinfo@kan-non.or.jp                      電話03-5541-7226       ホームページwww.kan-non.or.jp                  三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ