米山隆一氏「中年の男がのぼせた」 謝罪もあくまで「交際」主張 | 宗教法人観音御光之会

宗教法人観音御光之会

日本の繁栄 ナムカンナムカン厄祓いましょう!!

東大医学部を卒業し、医師でありながら司法試験に合格するなど、輝かしい経歴を誇ってきた米山隆一知事。金品を渡して女性と交際していた当時の心境について、18日の辞表提出後の会見で「中年の男がのぼせた」と表現した。

 新潟県庁の会見場。口を結んだ硬い表情の米山氏が姿を現すと、多くのカメラのフラッシュがたかれた。

 冒頭、米山氏は女性との間の金銭授受を認めつつ、「私としては交際の中でのことだと思っていた」などと説明。「このような形で辞めることになったことはざんきにたえない」と心情を語った後、謝罪の言葉を述べて深々と頭を下げた。

 事実上、税金が原資となる知事報酬の一部が“援助交際”の対価として女性に渡っていたことの罪悪感を問われた米山氏は、「それは少し論点が違う。税金だからワインを買ってはいけないのかという話になる」と反論。金銭授受については「誤解を招く方法」と述べたが、記者から「誤解なのか」と詰められると、「私と相手の考えていたことが違っていた」と釈明した。

 会場の熱気で米山氏は汗まみれに。1時間以上に及んだ会見の最後には「ひとえに私の責任。(女性ら)誰のせいでもない」と再び頭を下げた(産経ニュースより)週刊文春でたら読んでみよ。何って書いてあるのかな?森裕子・辻元清美この新潟知事女性問題に関してはどう思っているのかな?

*田中角栄の事を攻撃してるがね、俺にも田中と同じ性質があるじゃねぇかと。自分が自覚してねぇだけでね。もしキリストがいたらどう裁くだろうと。田中を攻撃している人に、「汝ら、自分の事を省みないで田中だけ悪く言うのは間違っているぞ」とおっしゃるかも知れない。(赤尾敏先生の御教)【赤尾敏・略歴】明治32年、愛知県生まれ。山川均や大杉栄に師事、社会主義者として活動後、大正15年に「天皇制社会主義」を理想に転向。昭和17年、代議士当選。非戦を訴え、東條軍閥に非協力として翼賛政治会より除名処分。終戦後、GHQにより公職追放。昭和26年、追放解除。平成2年死去。

まさしく末法の世である。教育勅語の復活を望む!!

宗教法人 観音御光之会      メールinfo@kan-non.or.jp                      電話03-5541-7226       ホームページwww.kan-non.or.jp                  三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ   

*さて、最近 観音御光之会のツイッター・ブログを見る人が日々増え、色々な御問合せ・御相談が来るようになりました。下記メールにて御気軽に御問合せ下さい。(24時間受付)