
奈良県王寺町の達磨(だるま)寺で14日、「達磨会式」が営まれ、ゆるキャラが参加するステージショーなどが訪れた家族連れらを楽しませた。
達磨会式は明治24年に奉納された鐘をお披露目したことがきっかけで始まった。ステージショーでは今年の干支(えと)・戌(いぬ)にちなみ同町の「雪丸」や愛媛県の「みきゃん」、三重県名張市の「ひやわん」など犬のキャラクターが集合し、ゲームを披露するなどした。
また、町商工会などが屋台を出したほか、12年後の自分に宛てる手紙を書く「雪丸メッセージポスト」も設けられた。同町の小学2年生、平田彩葉(いろは)さん(7)は「かわいい犬のゆるキャラに会えて、うれしかった」と話していた(産経ニュースより)ワンちゃん達、癒し犬としても大活躍。エライねぇー!!これからも日本の為に頑張って下さい!!
ワンちゃんニャンコは家族の一員、大切にしましょう。
*情けは人の為ならず 巡り巡って 己が為
犬・猫殺処分0を目指して、皆様方の愛の"ワンニャン募金"何卒何卒お願い致します。感謝
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
*さて、最近 観音御光之会のツイッター・ブログを見る人が日々増え、色々な御問合せ・御相談が来るようになりました。下記メールにて御気軽に御問合せ下さい。(24時間受付)
又、御意見などもお寄せ下さい。多謝
*宜しければ、愛犬・愛猫の写真コメントもお寄せ下さい。ブログに載せますので・・・
尚、ワンちゃんのお店、イベント情報などございましたらお教え下さい。